発表会の練習13 やることいっぱい | jazz大すきのブログ

jazz大すきのブログ

ジャズピアノを始めたときに、ブログを始めました。
音楽と、旅行のお話を、書いていきます。
ピアノ講師 吉川音楽教室 三重県津市

あー、だんだんせまってきました。


近くの会館でクリスマスのイベントでの演奏を頼まれて、どんな内容するかまだ決まっていない。


息子にクラリネットで参加してもらおうと思ったけど、クリスマスのケーキを取りに行かないと行けないらしく無理


そこで、中学生の生徒さんにテナーサックスでの参加をお願いしました。


もうすぐ高校受験で、来月からしばらくお休みするのですが、ご両親の同意も得て参加してもらうことに、前回のレッスンにテナーサックスを持って来てもらい、オンザサニーサイドオブストリートとホワイトクリスマスともう一曲ジャズの曲に決定



あとは、当日の打ち合わせのみでーす。


ジャズはそのへんの融通が効くのでよいですね。


さて、今週は生徒さんとのちょっとしたクリスマス会


ポップコーン作りが大好評、みんなとても楽しそうです。


皆さんに、クリスマスソングを弾いてもらってという企画


沢山のクリスマスソングを聴かせてもらって私はすばらしいクリスマスを送っています。


片手でもいい、全部弾けなくてもいい、だけど、誰かにクリスマスソング弾いてってリクエストされたとき弾けたら素晴らしいですよね。


今年のクリスマス、生徒さんのお家で

家族の為に弾いて欲しいです。


今日の生徒さんのクリスマスソングを撮影しました。


子供らしい、純粋なクリスマスソングです。


まちがえてもいい、一生懸命に弾く、楽しく弾く、それが大事爆笑