№1 跳ねる!小技テク《シェリー・マン(ds)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

音譜ご訪問ありがとうございます。
 ジャズドラム「シェリー・マン」のレコード紹介です。音符

 

僅かな人ドラマーの中、最高のドラマー!

突拍子もないきの音、何てありえない!
「小」を効かす、メロディアス・ドラム!

一句

 “メロディアス ドラムの魅せる 技テク”

①『スウィンギン・サウンド』(56)
《Swinging Sounds/Shelly Manne》
シェリー・マン(ds)、ラス・フリーマン(p)、

スチュー・ウィリアムソン(tp)、

チャーリー・マリアーノ(as)、リロイ・ヴィネガー(b)。

《Shelly Manneしのアルバム Blog紹介》

⑤『P. Winners』№5「オヤジギャグ?棒(POLE)掴みPOLL!

⑥『P. W. Ride Again !』№6「生かすも殺すもドラム・テク」       


パワードラムの極致、エルヴィン・ジョーンズ。
とは真のタイコ家さん、西海岸のマン。


知的で繊細な技巧派。
が効き、メロディアスなドラマー。
白人ドラマーは少ないとはいえ、最高の白人ドラマーといえる。

当①はマンのリーダ作の表作に上がる。

だが、私の最大の推しは。
バーニー・ケッセル(g)の「ポール・ウィナーズ」トリオ。

当グループの3作品のスマートさを推す。
 

力勝負はせず、やかなテクで魅せる。

ドラムが歌い・スウィングする、ように。

決してフロント陣の邪魔はしない。
アドリヴに乗せ、小を「ビシ・バシ」決める。
軽やかに・跳ねるように、ウキウキと弾む。

 一句

 “メロディアス ドラムの魅せる 技テク”


突拍子もないきとか、ありえない。
気が付けば、リズミカルな乗りはドラムなんだ。
と、気がつかせてくれる。
それが、マンのドラムといえるだろう。

 

音譜 軽やかに・ねるように、リズミカルなドラムをお楽しみ下さい。