麺№125 牛骨ラッシュ!変化球が飛ぶ《米子 麺や銀乃助》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ラーメンご訪問ありがとうございます。
 麺や銀乃助「牛骨ラーメン」の紹介です。ラーメン

 

閉店・開店・勃発のラーメン戦区

「牛骨ラッシュ」に際どく化球が飛ぶ

「どきどき・きめき」の一杯を求め

一句

 “らーめんの きめき探し 今日もまた”

①麺や銀乃助『牛骨ラーメン』(620円)

この場に及んで又、骨か。と、向かった。
新規開店から1週間は経っただろうか。
何時の間に、閉店した麺屋「とりとん」の地。
鶏ガラ+豚骨+真鯛・鰯の濃厚な味のファンだったが・・・残念。

《最近行った「牛骨ラーメン」店 Blog紹介》
①ばんらい「万来ラーメン」 麺№121 昔ながらの味!昔のまま?  ①麺屋噂『牛骨醤油』麺№109 当り前・ド真ん中「牛骨醤油」

 

驚いた、牛骨脂が浮いてない。

だから牛骨の香りがしない。
最近は「牛骨ラッシュ」。

際どく化球が飛んできた。


魚介系出汁「淡白・っさり」。

だが旨味はしっかりある。


少々の甘さが気になるが。

牛骨「らしさ」を無視した変化球は流石。
鶏ガラ出汁、と言われたら疑わないかも。

閉開店が日常的に勃発、ラーメン激戦区米子。
旨いラーメンは当り前。

「どきどき・きめき」の店は何軒あろうか。

  一句

  “らーめんの きめき探し 今日もまた”


麺や銀乃助「牛骨ラーメン」(620円)の総合評価は『60点』。