№2 緊張感!ブチ切れフレーズ《ラルフ・ムーア(ts)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

音譜ご訪問ありがとうございます。
 ジャズサックス「ラルフ・ムーア」のレコード紹介です。音符

 

ギクシャク感無く、硬からへ変化!

ブチキレ・フレーズ、スリル&張感が!

を握る、ドラムのビリー・ハート!

 

 

②『623 C ストリート』(87)
《623 C Street/Ralph Moore(ts)》
ラルフ・ムーア(ts,ss)、デイヴィッド・キコスキ(p)、バスター・ウイリアムス(b)、

ビリー・ハート(ds)。


《Ralph Moore Blog紹介》

①『Round Trip』(85) №1 細く硬く・ギクシャク・デビュー作


『Round Trip』から2年後の録音。
ギクシャク感は無くなったが、やたらとフレーズをチ切る。

まるで、ケニー・ギャレット(as)の臭いがする。

 

硬い音からかく変わり、非常に聴き易い。
々と・潔い、ブチ切れフレーズはスリリングでサマにな。

若手のメンバが多い、初めて知るキコスキ(p)。
ドラムとのインタープレイは新で張詰めた緊張感がGood。
①のドラムはK.ワシントン、リムショット多発でインパクト抜群。

今回のB.ハートはそれ以上のンパクトが。

A#2 初のソプラノ、何てつまらんことを。

まるでBGM、「ンタラ・チンタラ」とメロディーを流すだけ。


4枚の内ワンホーンはこれだけ、充分にアドリブが堪能できる。

だからか、曲により出来・不出来のラツキが良く分かる。
その鍵を握るのはドラム・B.ハートだろう。

 

音譜 ムーアのブチ切れフレーズとアノに注目してお楽しみください。