№1 さり気無く「極上ジャズ」を独り占め《ドン・シックラー(tp)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

りっ気の無い音のグルーヴ感。

生々しいコースティック音で究極の域へ。
至高の時間&空間!さり気無く「上ジャズ」をり占め。

 

①『ミュージック・オブ・ケニー・ドーハム』(83)
《The Music Of Kenny Dorham/Don Sickler(tp)》
ドン・シックラー(tp)、ジミー・ヒース(ts)、シダー・ウォルトン(p)、

ロン・カーター(b)、ビリー・ヒギンズ(ds)。

巧い・ウマイ!!  こんなに「かせる奴」なのに、表舞台に出てこない。
こんな巧い奴をもっと聴きたい。だが、シックラーのリーダ作は数枚。
アレンジャーの活躍が多く、ビッグコンボ・モノの脇役が多い。

 

H.バップ・ド真ん中、王道をいくトランペット。
ハイトーンで格好付けたりし無い、太く・強いトーンでメロディー重視。
りっ気が無く、ストレートにグイグイ押しまくる。
落ち着いて聴ける。ワクワクのグルーヴ感で気持ち良く聴かす。

オール・K.ドーハムの曲、的を得た選曲だ。

H.バップはモードと異なりテーマのロディーでノレる。
アドリブはテーマの曲調を引用し、身体をリズミカルにすってくる。

グルーヴ感満載。「Straight Ahead」とは、この演奏のための言葉か。
 

リズム陣のサポートがH.バップの核心を捉えている。
ヘヌルイ音のR.カーターのベースを除いてだが。
録音は、R.ヴァン・ゲルダ。

生々しいアコースティック・サウンドで「極上ジャズのり占め」。

至高の時間&空間を与える「り気無い究極の1枚」と、いえる。