№1 「鶏・屠殺場」実況現場録音盤《ケン・マッキンタイア(as)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

鶏の屠(とさつ)場or精肉工場の「実況録音」盤。

「グギッ、ャゴ、ギィィ~~」。

この2人、まるで鶏の首をめる虐殺者の如し。
 ①『ルッキング・アヘッド』(60)
《Looking Ahead/Ken Mcintyre》
ケン・マッキンタイア(as,fl)、エリック・ドルフィー(as,fl,bcl,)、
ウオルター・ビショップJR(p)、サム・ジョーンズ(b)、アーサー・テイラー(ds)。

このジャケット、オヤジ&ガキ。このツラ構え、ジャズマンにはとても見えない。
オヤジが歴史的立役者エリック・ドルフィー(as)、ガキがマッキンタイア。
オヤジ&ガキとの関係では無い。本当は弟関係である。

誰にも真似出来ない演奏だが、両者は良く似ている。

ドルフィーは大ファンだから、全レコードを集めた。
こんなレコードで脇役で参加してたかと思い、ラックから引っぱ抜いた。
Rchからドルフィー登場。アタック音が鋭角的で神経を撫でるように突き進む。
Lchからマッキンタイア。フレーズに丸味と揚感が有る。

酔っ払いが吹くように「ラア~~」として、キミが悪い。

2人の演奏は、まるで「鶏の屠場」の悲鳴。
「グギッ、ャゴ、ギィィ~~」。
右から左から鶏をめ殺す悲鳴で虐殺者に成り切ったようだ。

面白いのは
妙チクリンな抑揚のテーマの演奏。

ドルフィー節の「ネ・クネ」メロディーだが、「ピタッ」と二人の息が合う。
ドルフィー学校の師弟関係は凄いモンダ。

異様な雰囲気のドルイフィー節も、レコード1枚聴けば異常が常に変わる。
この面白さがタマラナク・イイ。