№4 マイルドに・堂々と!《エディー・ロックジョー・デイヴィス(ts)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ルンルンご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ロックジョー・デイヴィス」のレコード紹介です。
ルンルン

 

「ジャリ・ジョリ・バリ」我流の音創り

10年以上経ち、マイルドに・々と
バラードは、人がわったように

④『ストレート・アヘッド』(76)

《Straight Ahead/Eddie Lockjaw Davis》

エディー・ロックジョー・デイヴィス(ts)、

トミー・フラナガン(p)、キーター・ベッツ(b)、

ボビー・ダーハム(ds)。

 

《Eddie Lockjaw Davis Blog紹介》

②『The Tenor Scene』(61)№2 鶏絞殺し悲鳴・超絶バトル

③『Griff & Lock』(60)№3 言い争い?田舎もん&都会育ち


ジャケットをジイ~と見る。

驚く!!マウスピースのリードを見ると。

本体より1㎝位先にき出している。

 

通常、本体とリードは大体同じ位で合わす。
「ジャリ・ョリ・バリ・バリ」音はこのせいか。
我流・独学、当時のジャズマンらしくて好感度大。


①『Tough Tenor ~』から10年以上経つ演奏。
この時50歳代後半、暴にが鳴る音は顕在。

高域のスクリーム、脳天を突く狂人的フレーズ、
「ジャリ・ジャリ」音の触感が変らず頼もしい。

 

一層パワフルになったか

開き直った・遠慮もせず・し売りの如く、吹き荒れる。

「Wave」珍しくボサノバの曲。

に・品良くテーマを。
アドリブから4ビートへ、いつもの人的音に変化。

 

これしか出来ないのか、粋なテーマは何処へ。
凄まじい爆裂音は死ぬまで続くんだ。

と、納得する。

「間」のとり方は変わらない。

だが、全体的にイルドになった。
バラードは、人が変わったように聴かせる。
どんな曲も強弱があり、々とした大人感がある。

 

音譜 2曲目、テーマだけ「」に聴かすロックジョーをお楽しみ下さい