№2 初心い音!純粋・素朴感剥出し《ケニー・ドーハム(tp)》 | 壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

壊滅的刺激的・体感できるジャズノート

Jazz?! 『何を聴くか??』では無い。
 好きなモノを聴く。好きなアルバムを買う。コレでは勿体無い。
 例えば、1人のジャズマンのアドリブ変化をズ~~と追う。
Jazz『何を聴くか?』では無い。『どう聴くか!』が大事。 

ルンルンご訪問ありがとうございます。
ジャズ・トランペット「ケニー・ドーハム」のレコード紹介です。
ルンルン

 

29歳、リーダー・アルバム

純粋・素朴感剥き出し、「手くそ」

まずは、「心(うぶ)い」音から・・・

①『ケニー・ドーハム・クインテット』(53)

《Kenny Dorham Quintet》

ケニー・ドーハム(tp)、ジミー・ヒース(ts,bs)、

ウオルター・ビショップ(p)、パーシー・ヒース(b)、ケニー・クラーク(ds)。

 

《Kenny Dorham Blog紹介》

  〇『Kenny Dorham1959』№1 騙された!燻銀・静かなる~

 

ドーハムの初リーダー・アルバム、この時29歳。

 

A#1「An Oscar For Oscar」。
速いテンポで勢い良く吹き上げる。

高域の突き抜ける音がく・メリハリがある。

とても好きな音質、共感がもてるラッパだ。

 

だが、ミディアム、スローな曲はメロディー足。

音に芯があり・ぶれない、朗々と歌い上げる。

ただ、単なる音の列。とも言える。


純粋なラッパの音、朴感剥き出し。

このアドリヴだと、「手くそ」と言われるか。

 

29歳での初リーダ作品。

こんな「心(うぶ)い」音から聴くのも、おつなもんです。

 

音譜 29歳・初リーダ作、純粋・朴感剥き出しの音をお聴き下さい 《フルアルバム》