セルジオ・メンデス | JAZZaholic

JAZZaholic

ジャズシンガー福島ミサト オフィシャルブログ


1950年代後半にジャズ、そしてアントニオ・カルロス・ジョビンや

ジョアン・ジルベルトの影響を 受けボサノヴァに移行し、

彼らを誘って国内外で活躍するようになったミュージシャン。

(Wikipedia より引用)

ボサノバを世界に広めた立役者の一人です。

この曲おしゃれ、、と思うと 彼が演奏したものだったという事がよくあります。

マシュケナダが 彼の演奏としては 大ヒットして有名なようですが

この曲も 良いな、と思うと セルジオ・メンデスが演奏し発表したアルバムの中に

収録されていました。


”The Joker ”・・・ 

私には ちょっと古い日本の歌謡曲テーストも感じます。