好きな物、ホラー映画、昔の特撮ヒーロー、お笑い、そして格闘技。
格闘技ブームが去り、すっかりテレビでやらなくなってしまった。
どうしてもどうしても観たくて、最近ハマっているのがジ・アウトサイダー。
格闘技ファンなら皆さん知っていると思うけれども、ようやく自分も遅ればせながらDVDを借りて観ている。
前田日明さんが2008年に始めた、格闘技の大会ジ・アウトサイダー。
ストリートファイトを得意とする街の不良達をオーディションし、2R3分の総合格闘技をさせる。
それこそ空手や柔道、総合経験者もいれば、暴走族や刑務所から出所したばかりなんていうのもいる。
中にはサラリーマンや弁護士もいて、何せ皆闘争心はあるので、噛み合う面白い試合が多い。
俺は街の喧嘩自慢よりも、「相手を怖い」と言いながら総合の練習をひたすらやっている格闘技愛を感じさせる選手の方が好きだな。
そういう選手が、敵集団に野次られ、それこそ脅されながらも、相手の関節を極める試合とかゾクゾクとするね。
PRIDEやK-1がない今、テレビで時々はビッグマッチを観たいね。
そう思ってる人はきっと多いだろうな。
新しい団体、現れないかな。
Android携帯からの投稿