タロさんの決心 | 長いものは巻いちゃえ(•∀•) 〜帯もパスタも人生も、自分で巻けばちょうどいい

長いものは巻いちゃえ(•∀•) 〜帯もパスタも人生も、自分で巻けばちょうどいい

煩悩まみれのROCKな尼僧の徒然を
思いつくまま書いとります

世の中にある色んな長いもの
巻かれちゃうと苦しいからね
自分に丁度いいように、自分で巻いてこーぜ(•∀•)

おらー(•∀•)ぢぇにぃですよ


ブログタイトルには こんな想い がこもってます
 

主な登場人物登場人物や専門用語(?)などは
 コチラ を参考にして下され





今日はタロ小屋にいるよ(•∀•)



途中別れて云々あったけど
付き合って10年のタロさん
本業はアーティストなはずなタロさん
彼は大変に頑固で面倒臭い男だww

その面倒臭さは、どうやら繊細だかららしいんだけどね
繊細ってなに?美味しいの(•∀•)



1人の時間が好きすぎて
上京前は親とすら一緒に住むのが苦痛だから
実家のすぐ隣のアパートに部屋借りてたんだって
でも、食事は実家で食べてたんだって
意味わかんない ( ⌒⃘ ◞⊖◟ ⌒⃘ )

その理由で、何度かした一緒に住む提案も
悉く却下


今でも、散々ゲームとかしてるくせに
ふと人恋しくなって電話してきたり
一緒にいれば、いきなりくっついてきたり

ね、面倒臭いっしょ?ww
お前はネコか

ネコ、好きだけどね
その下僕になれるタイプじゃないのよ。残念ながら



彼が住んでいるマンション

やれ、家賃が上がったから払うのしんどいだの
路地に入った物件の方が良かっただの
洗濯するとベランダが水浸しになるだの
引っ越したいようなことをずーっと言いながらも

環境が変わるのを好まないし
引っ越すのが面倒くさいからと
上京して以来11年
ずっと同じ所に住んでる 


で、家に来たときは
「ぢぇにぃタウン(あたしの地元)はいいねぇ
散歩するのが幸せだねぇ」
って言うの

ぢぇにぃタウンの何もなさと
空間の広さが好きなんだって
田舎の都会(?)出身だから
都会の田舎がちょうどいいのかもしれないね



そのタロさんが
本業と副業の通勤さえクリアできれば
こっちに住みたいと言い出した

でもねぇ
交通の利便性とは無縁の土地だよ?



何かでたれぞーと話してたのがきっかけで
本業で使う、でかい機材が欲しいという話になったんだけど
大きさとか振動とかの問題で
タロ小屋にはそれは置けない

こっちに住みたいのと関係があるのかないのか
それをわが家に置かせてくれないかと言い出した


うん、いいんだけどさ
問題なく置けるんだけどさ
基本、毎日使いたいソレ 
わが家に置いてどうやって使うの?

そしてソレ、えらいお高いみたいだけど
君、本当に買うの?
「お金ないから」が口癖なのに


え、わが家に住みたいだと

ここに置いて使えるなら
ローン組んでソレを買うだと
しかもハイエンドモデル


……一体どうした?何があった



わが家やあたしを利用されるのは嫌だからね
結構、詰めて話をしたよ

あたしもたれぞーも住む所は変わらないとは言え
環境ががらっと変わるしね
彼もわかってる通り
他人と暮らすのって案外ストレスになるしね

わが家ルール、意外と細かいしね

で、通勤の問題はどうなったのさ?
特に家は駅から遠いぜ? etc.etc.



数日にわたる話し合いと
わが家からのお試し出勤とやってみて

タロさん、引っ越しを決めました

そして、例の「ソレ」買いました


本人曰く
それはそれは物凄い決心で
何清水(清水の舞台から飛び降りる度合い)か訊いたら
3清水は確実だってさww

それでもさ
そのハイエンドモデルが自分に相応しいと思ったから
それ買ったんだよね
きっと、彼の仕事に対する自信の表れだと思うんだ

通勤時間が3倍になっても
わが家に引っ越してくるっていうのも
彼の中で、何か自信が持てたのかもしれないな

だって、親とすら一緒に住めなかった人だからねww
それが自分から家に来るって言い出したんだもん


あれ?もしかして
あたしが逃げで一緒に住もうって言ってたの
どこかで察知してたのかな?

あたしがずっと言ってた「一緒に住もう」は
たれぞーを連れて
えこちんから逃げたくて言ってたからさ

生活費はもちろん折半て言ってたけど
こっちはたれぞーと2人いるってのねww

さっき
「わが家やあたしを利用されるのは嫌」
とか書いてたけどさ
メッチャ巨大なブーメランじゃんねぇwwwww

タロさんをアテにせず
寧ろ一人暮らししたいくらいになったら
あれあれあれーーーー

いやー
ホント、この仕組み面白いわー



明日は朝からレンタカーして
荷物を全部運ぶ日
次の休みは掃除にだけ来る

だから、あたしも家の断捨離に必死になってた訳だ


タロさんもあたしも
ここで寝るのは今夜が最後か

タロ小屋近くの美味しいラーメンも
なかなか行かなくなるだろうから
堪能してくるねラーメン

{55EF4D2C-A28F-448E-8A2D-67FE71CC014C}





読んでくれてありがとう
あすたらびすたー(•∀•)ノシ



あなたの心の中や頭の中にある
パンドラの箱の中身を整理するお手伝い
そんな個人カウンセリングセッションをしています