SpeechRecognitionで遊んでみました | python3Xのブログ

python3Xのブログ

ここでは40代、50代の方が日々の生活で役に立つ情報や私の趣味であるプログラム、Excelや科学に関する内容で投稿する予定です。

音声(日本語)を瞬時に文字に起こしてくれる

Python で SpeechRecognitionを使って実現する

まだ、少しタイムラグがありますが

以下の様な結果になりました

base>私の声が聞こえますか聞こえますか

base>ただいま マイクのテスト

base>とても快適です

base>今日の天気は晴れ

繰り返して、2回目の言葉を拾っているようです

入力とどちらが速いのでしょうか?

(苦笑)