ダブルD要修理 | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

そろそろ修理に出そうかなという今日この頃



なにを出すのか?



電子辞書とニンテンドーDSだ



なぜ修理に出す必要があるのか?



これには悲しい物語があります(電子辞書のほう特に)



【電子辞書の不具合】



ある日SU-Ⅲは近くの図書館まで勉強をしにいった



図書館内で勉強をしていたら、「勉強は下の自習室でおねがいします。」



と言われ、図書館を出た。



とはいえど、階段をひとつ下りるだけだったので、



荷物はかばんから出して手で持って移動した



階段を下りていくと…



ドガッ!!



電子辞書が腕から滑って落下した



しかも柔らかいケースのファスナーは完全に開き、すさまじい衝撃



俺の心にもすさまじい衝撃



買ってそんなに経ってなかった



そのおかげで、上画面と下画面が若干ぐらぐらして、



ある角度で画面を開くと画面の表示が真っ暗になるという様



そろそろ修理を検討しよう



【ニンテンドーDS】



これは外傷はない。だが画面を開くとよく上画面が真っ暗になる



それにAボタンも若干引っ込んだかんじで…



ボタンの上で親指を滑らす感じで押せるんです(マジで)



DSは特にこうなった原因は覚えてないです