今年度最悪の内職 | SU-Ⅲ 電脳紀 Second

SU-Ⅲ 電脳紀 Second

基本的に雑記ですが、情報系の事も書きます。

大佐の話によると、



線形リストのポインタを理解できずに



プログラミングを挫折する人間もいるそうです。



線形リストとはデータをひとつずつつなげていって、



-○-○-○-○-○-○-○-○-



なかんじにするものです。



これまで配列でするものだと思っていたので



クラスを使うと知って驚いた



でも正直言って再帰のほうがぜったい難しいって



まあそんなこんなで昨日は夜中まで線形リストのソースの読解に励んだ



俺にとっては非常にきつい時間






案の定、今朝の目覚ましはいつの間にか俺の反射によって消され、



勉強もできないまま学校に登校した



学校に着き、教室に入った瞬間気付いた



うおっ、今日は、



ライティングのプリント

数Bのプリント

生物のプリント

古典の本文写し



があったんだった!!大ピンチ



ということで、授業中も宿題をやらなければならないハメに



かるくライティングと数Bの時間は内職してたな…



ラッキーなことにどれも大して難しくなかったからよかった



次からは気をつけよう



ペタしてね