随分と日が経過したようです。

 なんだ、かんだとあり、我がマシーンと対話する機会がなく(いや、避けてただけだと)今日、この日となりました。

 すっかり、たまってしまった内容をレポしていきたいと思います。

 まずは、前回に事前告知していました、温泉と蕎麦。

 お気に入りの温泉へ相方と出かけました。

 いつ来ても、良い湯です。。

 ちなみに、注意書きもありますので、行かれる方はご注意くださいね。

 お風呂上がりには・・・・。。

 ちなみに、営業時間はコチラのご案内です。

 いやーー、お腹ペコリンコでしたので・・・。

 揃って割子定食です。

 もちろん、この方を添えて・・・。

 いやーー、たまりませんです。

 美味しく完食し、帰りに道の駅にて「試飲」。

 もちろん、お買い上げして帰途につきました。

 帰りましたら、この方がプンプンでございました。

 目が・・・。訴えておりますです。

 もちろん、いい子にしていたご褒美を差し上げましたよ。。

 日は進み、とある機会があり「TSK」さんへ・・・。

 会議室からは、キレイな大橋川の眺めが・・

 そして、初めてスタジオを見ることができました。

 ニュースのスタジオは、案外コンパクトなのには驚きました。

 一番、大きなスタジオがコチラです。

 イベントも終わり、帰りには、コチラで・・・。

 いやーーー、並びました並びました。。

 でも、美味しいんですよ、このコロッケ。

 お家に持ち帰って、頂きました。

 いつ、食べても美味しゅうございます。

 日は進み。

 いよいよ、水田作業が本格化します。

 まずは、苗代圃場の水路整備からです。

 水路を掃除して、空いている雨樋を使って。。。

 水の出し入れと漏水を極力抑えるこのシステム。

 毎年ながら、なかなか良い考えで、思惑通りに働いてくれています。

 日は進み。

 オートバックスに新参者の血液交換へ・・・。

 そしたら、コチラが安く販売されていましたので。

 装着。

 良いですね。。

 これで、礼服とかを吊り下げる機会がある時は、こちらを活用していきたいと思います。

 次は、私の屋根をば、セットします。

 

 

 

 

 

 キャンペーンで半額とのこと。

 庶民にはありがたい限りです。

 すっかり、気を良くした私は・・・。

 コチラまで遠征。

 お目当ては・・・・。

 マルワカ(若田のタレ)のこの「タレ」を求めて・・・。

 このタレがうまいんですよ、ホント・・。

 物価高騰の余波を受けて、値段はあがっておりますが、いたしかたありません。

 もちろん、きたからには・・・・。

 迷わず、ひるぜんやきそばです。。

 大変、おいしゅうございました。

 お店の前は・・・。

 まだ、雪が・・・・。

 そして、帰り道。

 いつもの場所で・・・。

 ここは、いつ来ても、大山が映えます。

 そして、橋の展望所からも・・・。

 ビューティホーです。

 日は進み。

 仕事で遅くなった日のメニュー。

 お手製チャーハンと、シメサバ。

 シメサバは切り分けいたしまして・・・。

 なかなか、いい感じではないでしょうか??

 そして、ボリューム自慢の中華屋弁当。

 ニンニクの芽炒めだったような・・・。

 コレは好みの味でした。。

 

今回はここまで。

 続きはタイヤ交換、代掻きの耕起作業、育苗箱へのマットセット、などなどをレポしていきます。

 

 桜の開花が待ち遠しい頃となりました。

 皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 私は、昨日は「うめ」のブラッシング。

 うめの爪とぎ棒の麻縄交換作業。

 メインは、苗代の代掻きと、オレンジの相棒、トラクターさんの洗車にあけくれておりました。

 今朝は、朝から苗代排水路の土上げ作業、トラクターさんへのグリスアップ、格納庫への移動、そして、うめのブラシングをこなしたところです。

 計画では、カーポート横、車庫横、自宅周りの除草剤散布、新参者の洗車もありますが、天気模様が怪しいため見合わせることに・・・。

 よって、今、パソコンと対峙しているところです。

 さて、私事にて、チビ1号嫁ぎ先のおばあちゃんが天寿を全っとうされて旅立たれました。

 よって、通夜、お葬式参加のため、相方さんと出かけることに。

 西へひたすら向かいますが、通夜は夕方から。

 午前中は仕事して、午後から休暇をとり、新参者に「玄米2袋(60キロ)」、野菜、その他たくさんを積み込んで向かいます。

 戦の前の腹ごしらえは・・・。

 相方さん、初デビューの「どんどん」

 ケンミンショーで一緒に見てたので、気になってしょうがないと申しておりました・・・。

 私は「肉店うどん」、相方さんは「肉玉うどん」、なかよくおむすび2ケを添えてです。

 これこれ、独特の食券ですよね。

 なんでも、従業員さんは、この食券を覚えることから始まるとか・・・。

 ネギの提供方法が変更になっていますね・・。

 個人的には、コチラの方がメチャクチャ嬉しいですね。

 流石に、ちょうど昼時で、前回と違って、席に座る前には出来上がりませんでしたが、それでも早いです。

 あっとゆうまに着丼です。

 肉店うどんさんです。

 続いて、肉玉うどんさん。

 ネギをたーーぷりと。

 美味しく頂きました。完食。

 ここからは、一路、西へ西へと向かいます。

 途中、アクシデント??とゆうか、リサーチ不足ってか、案内が分かりづらかったような・・・。

 なんと、ごいせ仁摩から先の山陰道が通行止めです??

 ぐっぐってみますと・・・。

 通行止めです。

 9号へ帰って、久々に仁摩の隧道を超えていき、西へ西へと進みました。

 シルクウェイ日原では、もれなく当地の地酒もチェック。

 ラベルが殿町通りの「鯉」がモチーフとなっているようですね。

 夕刻、到着し、しめやかに通夜が営まれ、お勤め終了後は今晩の宿へ移動します。

 宿の近くにある、予めリサーチ済みのこちらで軽い夕食です。

 分かりますか??

 ナルトに注目です。

 そうです、「資さんうどん」です。

 私ども初デビューとなり、ドキドキの一口目のお味は・・・。

 お出汁がしっかり効いた、美味しいおうどんです。

 相方は、イチオシの・・・。

 ゴボ天うどんさん

 いやー、美味しかったですね。

 次回はカツ丼も食せねばならぬまいと誓ったのでありました。

 ※「YouTubeのKuwakazu」さんで、資さんうどんはご確認いただくとよいかと・・・。

 そして、軽めの夕食というのは、わけがあって・・・。

 本日のお宿は「湯田温泉」です。

 したがって、温泉入る、ごはん食べる、命を守る行動をとるという、テッパンパターンのプランニングをしています。

 お隣の「はま寿司」さんで、予め・・・。

 お寿司をオーダー済みですので、その間、資さんうどんの食事、燃料等の買い出ししたら、ちょうど良い時間になっていました。

 お宿に到着後、早速、温泉へ・・・。

 温泉へ入るための扉は「パスワード入力」とのこと。

 いざ、向かいますと・・・。

 よい、絵面ですね。

 コレカ、文明の力、入力装置は・・・。

 無事、入室でき、温泉表示はこちら。

 湯田温泉は源泉がたくさんあって、それを集湯して、各施設へ配湯してるとか・・・。

 したがって、ミックス泉となるとか・・・。

 時間が遅かったので、中は貸し切りです。

 男性にはこぶりですが、サウナも完備されています。

 すごく良い湯ですね。

 疲れもとびます。

 お風呂上がりには・・・。

 はい、はま寿司さんです。

 命を守る行動をとりながら、美味しく頂きました。

 

 今回の宿のプランは素泊まりです。

 明日の朝は、またまた資さんうどんと考えていますが、時間的に厳しそうですので、サブプランでいこうと相方さんとお話ししながら・・・。 寝落ちしました。

 でも、寝落ち前には、この方の確認は怠りなく・・。

 元気にしているようです・・・。

 翌朝、目覚めますと、朝風呂です。

 屋上露天風呂へ向かいます・・。

 湯田温泉について、勉強いたしました。

 が、露天風呂は湯舟の割に、お湯が少なく、しかも「寒い」。

 ホテル案内では・・・。

 このようですが、お湯は半分以下しか溜まってなくて・・・。

 すぐに、昨晩のこちらの温泉へ・・。

 地下の温泉は源泉かけ流しとのことです。

 しっかり、あったまって・・・。

 お部屋に帰り、廊下の眺めは・・・。

 たくさんの施設があります。

 次回は四十九日法要がありますので、その時は、また、良い宿に泊まれたらなと思います。

 ちなみに、お部屋からの眺めは・・。

 見晴らしが良いお部屋でございました。

 朝食のサブプランは・・。

 はい、「ガスト」さんです。

 朝、7時から営業。ありがたいです。

 私は、焼鮭朝定食、相方さんは「牛バラごぼう丼セット」です。

 配膳は、コチラの方がされていました。

 これも、実は初体験です!!

 着丼

 美味しく頂き、この方の状況を確認します。

 うむ!!。元気でいるようです。

 お世話になった宿を後にします。

 この後、お勤めをいたしまして、終了後は一路、うめの待つ自宅へ帰ります。

 途中、通り道で気になったコチラで。

 しっかりと買い込みました。

 今度は、進路を東へ、東へと進み、うめのお土産も買い込みまして・・・。

 帰りの温泉です。

 大田市仁摩にある温泉です。

 ペットと泊まれる温泉旅館でも有名です。

 さっそく・・・。

 トロトロのお湯で、立山の温泉に似ていますね。

 温泉表示は・・・。

 そして、無事、自宅へ到着。

 この方が寂しかったようで・・・。。

 愛らしく座って、土産だせーーーーって抗議を受けております・・・。

 ご機嫌をとって、私は、またまた、命を守る行動です。

 翌朝、相方さんとのモーニングーカフェは・・・。

 これは、、、美味しゅうございますな・・・。

 ぺろっと食べてまいましたよ・・。

 そして、夜も、命を守る行動です。

 っと、相方さんが・・・。

 うめの身体に異常発見!!。

 高齢でもあるため、翌日、病院へ連れて行くことにしました。。。

 我が家には、「キャリー」などと洒落たものは無く・・・。

 いつも「コレ」です。

 すっかり、病院では覚えられています・・・。

 呼び出しを待ちまして・・・。

 いざ、診察です。

 結果は・・・。

 「おっぱい、自分で舐めてる??のではないか」。

 問題は無いとのこと。

 念のため、注射だけしときましょ。ってことで。

 体重は。。。

 約400gほど、重力に引っ張られてのが強くなったようです・・・。

 相方にも、チビ1号、2号にも報告。

 まあ、安心しましたよ、ホント。

 他人事のようです・・・。

 そして、安定のフトンハイジャック犯です・・・。

 この頃、位置がどんどん、上半身側へよっていっています・・。

 そして、そろそろ、確定申告還付金が入ってくるころ。

 たまたま、Web見てたら・・・。

 

 すごいですね。こんなものがあったようです。

 早速、自宅で照会してみますと・・・。

 なんと、バッチシ出ています。

 後日、入金確認完了。

 相方さんの誕プレ軍資金といたします。

 日は進み、水田の始動準備です。

 まずは、この方の血液改善を行います。

 オイルは、世界の「ENEOS」さんです。

 ファンベルトの張り調整も実施。

 今年は2年に1回のチェーンケースオイル交換を行う年ですので・・・。

 廃油してからの、注入ですが、オイルが固いのでなかなか入りません。

 各所、注油やエアーブローして・・・。

 最後に鎧を装着して完成です。

 令和6年度も、良い作柄になることを祈りつつ、今回はここまでです。

 次回は、相方さんと温泉、蕎麦、タイヤ交換などなどをレポできたらと思います。

 日曜日の今日は、朝からいい天気。

 しかしながら、朝方は放射冷却からか、朝は霜が降りていました。。

 寒いはずです。

 久々の冷え込みに、早朝からファンヒーターを動かしての二度寝。。

 ぐうたらです。すみません・・。

 それでも、6時には活動開始で、うめのおトイレ掃除したり、洗い物したりして。

 7時過ぎには、相方とコーヒーを飲んで、ほっとしていました。

 本日は、相方さんはお仕事です。

 私は、カレンダー通りですので、オフですが、予定では苗代の荒起こしをと思っていましたが・・・・。

 あいにく圃場は、デロデロの柔らかさ。

 週の後半は天気が良いようなので、そこで荒起こし。

 16日はタイヤ交換日計画ですので、17日の午前中がネライですね。

 20日は苗箱作りの予定ですし、23日当たりは苗代の代掻きを狙っているところです・・・。

 さて、本題に移り、草津温泉の続きをレポします。

 

 朝、5時起床します。

 ここで、相方さんはお休み中ですが、皆さんにも見て頂いた「湯畑」源泉の温泉は、一井さんは引湯されていません。

 そこで、観光客にも開放されています共同浴場3ケ所のうち、2つの湯を湯あみしようと考えていました。

 初日は、地蔵湯へと目論んでいましたが、ショッピングなどなどが楽しすぎて予定時刻オーバー。

 ※その分、観光をしっかりさせていただきました。

 そこで、2日目の早朝から利用でき、また、湯畑源泉を引いています「千代の湯」さんへ出かけます。

 時刻は6時前。気温は氷点下の冷え込みようです。

 宿のシンボルマークと名前がかっこいいですね。

 ちなみに、お宿番付なるものの、上位に入るランカーの宿のようです。

 ちなみに、愛猫はリモートカメラでくまなくチェックしています。

 スヤスヤ、お眠ですね・・・。

 お昼には体勢が変わっていました。。。

 外は、真っ暗で、湯畑の湯気と、硫黄の匂いが立ち込めています。

 ちなみに、宿の正面玄関は湯畑の裏側にあるので、このように、長い坂を下っていきます。

 湯畑前を通り過ぎ、目的地の千代の湯へ到着。

 まだ、真っ暗です。少々不安にながらも、扉の前まで進みます。

 6時からOKですので、時刻は6時オンジャスト。

 中に入ります。

 はい、ありがたく貰い湯させて頂きます。

 この後、小学生連れの親子2人が来られたので、写真は撮れませんでしたが、湯舟には源泉が、それはそれは、ドバドバ出ておりまして、温度計は50度を指しておりました。

 それは、それは、熱い。熱いなんてもんじゃないです。

 源泉の入水栓を少し絞って、お水を加水してみますが、、、あまり効果は無いようですので、ここは、男の子。

 決死の覚悟にて湯舟に。

 熱いですけど、気持ち良いです。

 どうやら一番湯のようです。

 この時、脱衣所に先の親子はまだいます。

 1分。。。 限界です。

 湯畑の洗礼を受けました。

 脱衣所に上がりますと、親子組が湯舟に向かわれ・・・・。

 やがて、「あっちーーーーー」の大絶叫が聞こえてきました。

 一応、凄く熱いですとは、伝えましたが・・・。

 テキパキと着替えまして、宿に帰ります。

 宿に着きましたら、そのまま、宿の温泉へ再び向かいます。

 今度は「白旗源泉」にて、湯あみをいたしまして、お部屋へ帰りました。

 朝の湯畑も、いい感じです。

 湯気がもうもうと・・。

 この後、朝陽も指してきたので・・・・。

 まずは、草津たまごファームさんの「草津プリン」。。

 🐴いです。好みです。

 速攻で無くなり、命を守る行動を追加します。

 温泉の熱量に、接種した水分がとばされているようです。

 命を守る行動、その2。

 御覧のとおり、朝陽もいい感じです。

 そして、朝食です。

 こちらも、おかずの品々の説明があります。

 そして、、でーーん。

 いや、朝から凄いボリュームです。

 でも、全部、もちろん、残さず美味しく頂きました。

 そして、チェックアウトまではゆっくりと・・。

 また、また、温泉で整えます。

 流石に人も少なく、露天風呂は貸し切りでした。

 合計、3つの源泉のお湯につかることができました。

 アメニティーもすごく充実している宿です。

 流石、ランカーなことだけはあります。納得、納得。

 お部屋へ帰りましたら・・・。

 コチラを。。

 草津温泉プリンさんのプレーンです。

 なんか、朝から1日分のカロリーを摂取して気がしますが、気にせず・・。

 こちらも🐴し。。

 そして、10時にチェックアウトし、突進したは、昨日、売り切れだったコチラ。

 はい、並んでいますが、並びます。

 無事に買い求めて、お饅頭は出来立て、ほかほかです。

 ここから、裏草津なる、地蔵湯へ向かいます。

 ほどなく、地蔵湯前へ到着。

 源泉をのぞき込みます・・。

 白旗と似ていますが、色合いが少々異なっているようです。

 近くには、共同湯の地蔵湯があります。

 入口に見えてます長椅子に座りまして・・・。

 実食!! こりゃーーー 🐴し。

 なるほど、🐴いです。

 相方さんは・・・。

 顔湯だそうです。お肌に良いのでしょうか??

 頑張っているようです。

 この後、湯畑まで戻り。。

 こちらの店頭でも、出来立ての実演販売が・・・。

 早速、買い求め、湯畑を見ながら・・・・。

 いやーーー。昨日も🐴かったですが、出来立ては、もっと🐴いですね。。

 草津のお饅頭はすごいです。

 いよいよ、草津をあとにする時刻が迫ってきました。

 バスターミナルまでは、宿の送迎を利用させて頂き、11時のバスで、長野原草津口駅へ向かいます。

 11:25分頃、駅へ到着。

 駅は結構、一杯でしたので、隣の「長野原・草津・六合ステーション」さんの2F、多目的スペースで待ち合わせ。

 広くて、お手洗いも完備。

 程なく、駅からの放送がされていましたが、よく聞こえなかったです。

 11時40分頃、そろそろ入線しているだろうと、駅の改札へ向かいます。

 ここも、Suica&ICOCAでスルーします。

 念のため、駅の係員らしき人に尋ねましたら、入線してますとのこと。。

 恐らく、返答頂いた方は駅長さんではなかったでしょうか。

 防止に赤のラインが入っていて、他の方の帽子とはあきらかに違っていましたので。

 駅長さん、その説はありがとうございました

 無事に特急へ乗車。

 こちらも、行きと同様、チケットレス特急券です。

 乗車しましたら。。。

 約2時間少々の列車旅を楽しみました。。

 バスも良いですが、列車も良いですね。

 ただし、お手洗いは、男性の小の場合は、列車が揺れるので・・・。

 洋式利用がベターだと経験いたしました。

 そういえば、やくもやはくとも、4月からは全席指定のチケットレスになるとか・・。

 私の50代はまだいいでしょうが、70代以降には、ちと厳しいかもしれませんね。

 時代の流れです。

 さて、列車も上野駅へ到着し、ここから、地下鉄で浅草へ移動します。

 ここも、何度も通っていますし、ストリートビューでも事前確認済みですので。

 華麗にエスコートします。

 通りから、いざ、雷門へ到着しますが・・・・。

 今までに経験のない、人、人、人です。

 何十回と来てますが、こんなに多いのは初めてです。

 ※そりゃそうです。大体、夕方に宿に入るので、日暮れ時前や、早朝しかウロウロしませんから・・。

 なんとか撮ったのがコチラ。

 下は人だらけのなので、モザイク処理です。

 仲見世通りも人が凄いので、横道を猛進します。

 なんとか、ここまで。

 ここで、相方とお願い事をして、進路を東へ・・・。

 あの、てっぺんを狙います・・・。

 まずは、東武鉄道へ・・・。

 1駅乗車でスカイツリー直下へ・・・。

 時刻は15時30分。

 ネットで事前に予約済み時刻は16時。

 お手洗いを済まして、いざ向かいますが・・・・。

 

 すんごい、人、人、人です。

 飛行機の時間が気になります・・・。

 待ちに待って、16:15分 一番高い展望デッキに到着です。

 人、人、人です。

 時間も推しているので、相方さんをエスコートしながら、早めに下山、いや下降を開始します。

 途中、ガラスの廊下が・・・。

 ここが、一番面白かったですね。

 しかし、ここは、高いですね。もう少し、なんとかなりませんかね東武さん。

 はい、無事、下山後、今度は押上駅へ向かいます。

 ここは、私も人生で初めて訪れる駅です。

 エレベーターがなかなか発見できず、エスカレーターで延々と乗り継ぎ、押上駅から、空港快速で羽田へ向かいました。

 空港着が17:30分。

 まずは、ににぎのフルーツ大福を買い求め・・・。

 18時前。検査所パスの時間が迫っているので、相方さんに、中でも買い物できるからと、手荷物検査を・・・。

 ここで、相方さんが天然ぶりを発揮します。

 QRをかざすゲートの機械に、かざす場所を、まったく違うところにかざしてたらしいです。

 なかなか来ないと思っていましたら、係員さんに、微笑みながら「コチラに」と言われていました・・・。

 さすが、俺の相方だけのことはある・・・。

 そして、なんと帰りの便は遅延・・・・。

 急いでいて、電光掲示板も見てなかったのと、メールに遅延連絡が来ていましたが、そんなこともつゆしらず・・・。

 おかげで、搭乗口付近の売店でしっかり買い込むことが出来ました。。

 ちなみにお土産シリーズは・・・。

 まずは、愛猫、うめへのおみやげ。

 顔が見えませんが、ニンマリしています。。

 だって、先に中華鍋買った時のお土産と抱き合わせであげましたからね・・。

 そして、ににぎのフルーツ大福。

 

 いやー、いつ食べても🐴しです。

 ぎおんぽっちりが最高です。

 ちなみに、私達が買い求めて、ぎおんぽっちり完売となりました。。

 良かった、買えてーーー。

 そして、相方さんのお気に入り。。

 そして、草津のお土産は・・・。

 宿から宅急便で送りました。。これのもんですね・・。

 そして、JALのマイルが・・・。

 古いデータもちゃんと残ってました。流石JALさんです。

 せっかくなので、ポイントに変えて・・・。

 コチラを記念にゲット。

 無事に届いて、楽しかった草津旅行のレポは以上で終わりです。

 次回は、孫ちゃんへ会いに西へと、湯田温泉をレポします。

 

 春の日差しはどこえいったのでしょう?

 3月に入り、いよいよ、春=花粉の到来とばかり、対戦モードに入っていましたが、今日は雪交じりです。

 水田の手始めとして、苗代圃場の荒起こしをする頃ですが、ここのとこ、天気はしぐれておりまして、圃場はデロデロなので、とてもトラクターの進入が出来かねる様相です。

 本来ならば、今日は、荒起こし予定日ですが・・・。明日は天気とのこと。

 圃場の状態を見て、検討することとしました。

 また、なんと!!!

 今日は、愛猫「うめ」の12歳の誕生日でございます。

 誕プレは「チュールまぐろ味」で決まりです。

 チビ1号、2号からの誕プレは・・・。

 無いようです・・・。

 ※宅急便が届かないと、猛抗議はしておきましたけど・・。

 さて、そんな日ですので、苗代通水水路が、1年ぶりに活躍していただく必要がありますので、水路整備を行いました。

 その模様は、後日にレポします。

 今日は、この後、相方さんの愛車の血液交換すべく、お出かけ予定です。

 新参者は、既に交換を終えております。。

 前置きが長くなりましたが、草津温泉旅行の続きです。

 

 宿に入りまして、まずは「温泉」です。

 この一井さんは、2つの源泉を引いていらっしゃいます。

 「白旗源泉」と、「万大鉱源泉」で、内湯が白旗、露天が「万大鉱」です。

 それは、それは、良い湯でございます。

 たーーぷり、ゆっくり、草津の湯を堪能させて頂きました。

 自然の恵みに感謝でございます。

 ※鍵が2つある旅館等は少ないですが、こちらは2つあるので、相方もゆっくり葉入れて良かったと。。お肌もツルツルと、それはそれは喜んでおりました。

 

 さて、夕食の時間となりました。

 今回のプランは、ホテル内のお食事処「季味の浪漫」にて。。

 会場は大正ロマンをコンセプトにした食事処で、アンティーク調のガラスがあり、また、湯畑も見渡せるキレイな食事処です。

 お席には・・・。

 もう、期待しかありません。。。

 しかも、献立の下には、お料理の丁寧な説明が・・・。

 そして、裏面には。。。

 カンペキです。いつもなら、すかさず、命を守る行動をとる私ですが、温泉上がりにもかかわらず、お飲み物のチョイスは。。。

 草津地酒、飲み比べセットです。

 そして、テーブルには・・・。先付、前菜、鍋物です。

 きれいに盛り付けられ、また、お味もキレイなお味で、次々、お口の中に消えていきます。

 鍋物は・・・。

 美味しい以外の言葉が見つかりません・・・。

 続いて、お造り、茶碗蒸し。

 

 どれも、手がかかったお料理で、お味は繊細です。

 京風に近いような感じを受けた記憶があります。

 そして、メインの・・・。

 テンダーロインステーキ。

 ついてくるソースは3種。

 塩、山葵醤油、タレ。

 どれも会いますが、私は「塩」が特に美味しかったですね。

 終盤です。

 「お食事」でございます。

 この炊き込みご飯は「絶品」でございました。

 御覧のとおり「大盛り」で頂きました。

 最後は・・・。別腹の

 デザートを頂いてフィニッシュ。

 本日は、相方さんは烏龍茶のみ、私は飲み比べセットのみでしたが、お腹満腹、酔いもいいかげんでございました。

 残すことなく、全て平らげ、スタッフの方々にお礼を述べて食事処を後にしました。

 お部屋から見える湯畑は・・・。

 それは、それはキレイで、硫黄の匂いが部屋の中までプンプン漂っています。

 この後、少し横になったツモリが・・・。

 いつの間にか、爆睡。

 相方さんは、ちゃっかり、草津プリンをお召し上がりになられたそうです・・・。

 (どこに入るんだろう・・ ヒソヒソ)

 ちなみに、草津プリンは2種類買っていまして、相方さんは「草津温泉プリン」さんの、夜の湯畑プリンでした。

 私は、湯もみプリンを。

 もう1種類は、草津たまごファームさんの草津プリン。

 ガラス容器は、持ち帰らせて頂き、統括プリンに使います。

 今回はここまで、次回、その4をレポします。

 

 

 

 土曜日は、全国的に寒くなりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は、朝から、水田作業にいそしんでおりました。。。

 気温が寒いおかげか、あんまり汗をかくこともなく、想像していたよりも楽に??こなせた気がします。

 さて、9時、戦場に到着です。

 このコンクリート脇を、このように手で掘ります。

 これが5圃場、おまけに4圃場は連続で2つづつ繋がっています。

 いつも「行」です。 無言でひたすらに・・・

 まず、れんぞく2圃場、終了です。

 続いて、最難関のこちら。最長区間に突入します。

 雪も降ってきましたが、この後の予定もあるので、ひたすらに・・・

 雪が写っていますが、なんとか終わり。

 疲労困憊していますが、残り2枚・・・。

 ここの、手前と奥が連続圃場。

 ひたすら・・・・。

 雪が激しくなり、試合中断。

 倉敷のオープン戦も雪で中断した模様ですからね・・・。

 やみ間をぬって・・・。

 コンプリートです。

 思ったよりも時間がかからなかったので・・・。

 カーポートの屋根、側面等の汚れ落としを・・・。

 分かりますかね??

 左側がアフターで、右側はビフォーの状態です。

 年に1回は、気持ちの問題でしょうが、掃除はしています。。

 そしたら・・・・。

 新参者に・・・・。

 やりやがったな、近所のあやつ・・・・。

 絶対に、コヤツではありません。

 この方は家ネコで、そんな主に反抗する度胸もないですから・・・。

 さて、午後からは、献血に出かけます。

 いつも、なんともないのですが・・・・。

 血圧を測りましたら・・・。

 なんと、なんと。

 上が220!!!!

 壊れてませんか、これ。。

 先生も何回もして頂きましたが、高いです。

 「また、出直します」ってことで・・・。

 家に帰ったら、128とかでしたけどね・・・。

 まあ、午前中の疲れとかあったのかもしれません。

 もうひとつの目的は、相方さんへの誕プレ購入。

 毎年、決まっておりまして・・。

 今年はどの色にしようか、楽しみです。

 思い起こせば、若い時は、なんかこっぱずかしいと感じていましたが、いまや、貫禄??ってか。

 かわいい店員氏と、あーだの、こーだのとまで言う始末となりました。

 ちなみに、記録もあるので。。。

 今年は・・・

 またまた、良い色が買えました。。。。

 楽しみです。

 そして、計画していました、コチラへ。

 温泉です。

 ここ、500円で日帰り湯が楽しめます。

 しかも、タオルもあります。最高です。

 温泉は、いわゆる塩湯です。

 めちゃくちゃ、サッパリしました。

 そして、朝、昼ごはんを兼ねて・・・。

 ガッツリ食べました。おいしゅうございました。

 帰ったら、うめに「ジャーキー」かつお味を買うてかえりましたので、早速、1本、献上し、ビールを頂いてら・・。

 疲れからか、撃沈(寝落ち)です。

 

 今回はここまで。

 次回は、草津、その3をレポします。