新学期。 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(8歳&5歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
(夫に対して)長女出産後から絶賛ガルガル期&煉獄杏寿郎に恋煩い中です٩( ᐛ )و

おはようございます鳥


先ずは昨日のふぅご飯ナイフとフォーク

朝→蒸しパン、人参ジュース🥕

昼→お好み焼き

夕↓
野菜炒め(ウインナーだけ食べて、もやしとピーマンは「バイバーイ」て言われた😭)、サラダ、焼肉ご飯、人参と玉ねぎとブロッコリーのスープ🥦

食後にアンパンマンのミニスナック1本☝️


昨日もしっかり食べてくれました☺️



さて。

いよいよスタートしたまろの年長さん生活ウシシ


久しぶりの幼稚園。

新しいクラス。

お話したことのない先生。

知らないお友達。


きっと内心はとてもドキドキして不安もあったと思います。

けど元気に登園して、お迎えに行くとニコニコ笑顔で帰って来てくれましたキラキラ


登園時にちょうど下駄箱で年少さんの時に同じクラスだった女の子に会って(その子がまたしっかりした子で!)、私が「あ!◯◯ちゃんおはよーう!まろ、新しいお教室の場所分かる?◯◯ちゃん、一緒に行ってもいい?」と声をかけたら、その子が「うん、いいよー!行こー!」て言ってくれて…♡


お陰でまろの不安も吹き飛んだみたいで、すんなりバイバイすることが出来ました🙆‍♀️
嬉しそうやったー。


新学期とか、新生活って最初が肝心ですよね。

きっとまだまだお友達の名前も顔も覚えてなくて、緊張したり、楽しそうに遊んでいるお友達を見て寂しく感じたり…色々あるかなとは思いますが、どうか勇気を持って、笑顔で今を頑張って欲しいなと思います。
ま、子どもって名前分からなくても仲良くなれるし、心配ないか⭐︎


担任の先生も新任の先生ではなく面識のある先生だったし、何よりまろが「幼稚園楽しかったぁ」と言いながら帰って来てくれたのでとりあえずひと安心です☺️



最後に。

ジェニーちゃんで美容院ごっこをするまろ👇
ソフトクリームのおもちゃをパーマ機に見立ててて、天才かと思った🤣


子どもの発想って本当におもしろーい。

我が家の必需品。


楽天ルームはじめました↓ 
 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット