ブログを訪れてくださり、ありがとうございます飛び出すハート

発達凸凹思春期娘ウタを育てるアラフィフ主婦jasmineですニコニコ
嵐のような子育て体験談や、ウタの成長記録とともに日常のあれこれを綴っています。

はじめての方はこちら音符
アメトピ掲載記事はこちら音符

 

こんにちはニコニコ

スタートダッシュが凄まじかった娘の春休み下矢印

 

 

毎度恒例ですが…これは3日間で終了となりました笑い泣き

 

とは言え、その後もダラダラとスイカゲームと推し活をする合間に、渋々…洗濯やご飯&おやつ作りは続けてくれました笑い泣き

不器用ながらも、もの作りは好きな娘飛び出すハート

 

今回は、春休みに娘と一緒に作った夕飯メニューをご紹介したいと思いますナイフとフォーク

紹介するほどの料理じゃないんですがアセアセ

 

 

・さばの塩焼き

・のらぼう菜&ベーコン炒め

・新玉ねぎレンチン

・なめこの味噌汁

・きゅうりのぬか漬

 

ダンナの実家から届いたのらぼう菜。

甘みが強く、あまり葉物野菜のお浸しなどを食べない娘がバクバク食べてくれました爆  笑

 

 

・回鍋肉

・ほうれん草のお浸し

・残り物野菜の味噌汁

 

 

娘が何度も作ってくれている大好きなレシピ。

甜麺醤(テンメンジャン)がいい仕事をして、ほんとにお店みたいな味です二重丸

 

のらぼう菜が食べられたことをきっかけに、ほうれん草のお浸しも食べられるようになりましたチョキ

 

 

・肉じゃが

・甘酢れんこん炒め

・れんこんの美肌サラダ

・アボカド&トマトの味噌汁

 

肉じゃがはル・クルーゼいっぱいに娘が作ってくれました。

 

れんこんレシピはどちらもめっちゃ美味しいラブリピ確定!

 

 

 

アボカド&トマトの味噌汁は、我が家の人気No.1キラキラ

オリーブオイルを少したらし、大葉をトッピングするのがお気に入りですグリーンハーツ

 

 

・豚巻きブロッコリー
・春雨とわかめのサラダ

・キムチと切干大根と油揚げの味噌汁

・きゅうりのぬか漬け

 

豚巻きブロッコリーは、お弁当用に一度冷凍してあってので…ちょっと色が悪いですがタラー

 

かなり昔に『ジョブチューン』という番組で紹介していたレシピです。

ブロッコリーが苦手だった娘が食べられるようになったありがたいレシピ拍手

 

上矢印

なんかタイトル全然違うけど…キョロキョロ

 

春雨サラダは、娘が自分でレシピを検索して見つけて作ってくれましたニコニコ

 

美味しくてヘルシーで、翌日には『もう一回作ってーお願い』とお願いしました笑

 

 

こうして見ると…味噌汁にメイン1品と野菜を追加するパターンのあまり変わり映えのしない食卓ですが泣き笑い

 

私の影響で…娘もすっかりヘルシーなお婆ちゃん家のごはんみたいなのを好むようになってきました。

 

近場の水族館に行ったぐらいで、特別なことはしなかったけど…家事レベルをアップさせることができたので、充実してたかなOK

 

あ、でも春休み最後の週末にダンナの両親が来て一緒に温泉に行く予定ですダッシュ

 

コロナ禍や私の病気のせいで、会う予定が何度も延期になり…かなり久しぶり驚き

 

自分の親ではないので、正直疲れることも多々ありますが…楽しく過ごせるといいな音符

 

本日もお読みいただきありがとうございましたキラキラ