3種目4部練!!バイク55㎞・ラン4㎞・スイム1.5㎞・ラン10㎞! | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

と、いうわけで!

前回のブログに予告と書いた、

これですね!

 

バイク→激坂含む55㎞

ランその1→プールまで4㎞

スイム→何ヶ月かぶり^^;何とか30往復1.5㎞

ランその2→ヘロヘロだけどちょっとビルドアップ10㎞

というお話です。

 

それでは今日も長めな!

バッカス劇場の始まり始まり~~♪

 

この日のチャレンジのきっかけは!

さくしおさんからブログにコメントいただいて、

そういえば皆生のバイクって、

信号は止まらないといけないし、アップダウンあるし。

けっこうキツいって聞いたなぁ。

あちこち検索してみると、

140㎞のバイクコース、

こんなヤバい状況で^^;

まだ5月まで抽選結果はわかりませんが、

こんなヤバいコースは5月からじゃ間に合わない!!

と思ってアップダウンメインのバイク練をやろうってことになりました。

 

前日お布団に入った時点では、

「明日のトレはとりあえずバイク」

だったんですよね。

休みだけど夕方から寝て23:30に起きての夜勤っていう休みじゃない休みなので、

ムチャはできないって思ってはいたのですよ。

でも勢いづいてやっちゃいました^^;

 

んで、前回のブログの続きになりますが、

5日間禁酒して22時に布団に入り6時過ぎに起きる生活が身について。

この日は5時過ぎに子供らの目覚ましの音で目が覚めて、

寝てればいいのに頭の中がトレーニングモードに入っていてギンギン覚醒^^;

アレコレと家事を片付けて、

息子が学校に行った7時過ぎのタイミングでワタシも出撃!!

 

ウチを出て、

11㎞ほどきつくないアップダウンを経たところで、

さぁ~~~~

いざ!オレンジロード往復!!

 

って言ってもね、

こんなところのコースで、

途中でいつものトレランの奥浜名湖の国民宿舎の交差点を通るコースです。

 

高度図は・・・

こんなんです!!

オレンジロードは往復31㎞。

かなりキッツいコースです。

 

チャリだと写真撮れないから臨場感出せないんですよね~~

次はアクションカメラをつけて行こう。

それと思ったのは、

チャリで往復して、ランでも往復したらいい練習になるなぁと。

猿グロもいいけど、こっちの方が鬼畜コースです^^;

ただ・・・歩道が全くないんですよね。

車やバイクで飛ばす人がけっこういるので安全に配慮が必要です。

 

オレンジロードのスタート地点、

11.9㎞、標高52m

 

ここから2㎞で160mまで一気に上ります^^;

スマホでメタルをガンガンかけてテンション上げますが、

チャリは全然上がりません(笑)

んで上ったらすぐ下ってまた上ってを繰り返して、

ぽんちゃんおはよ~~~♪

いつもの国民宿舎に到着。

 

オレンジロードスタート地点からここまで

4.9㎞、15分34秒、標高107m

恐らくこれから何度も挑むコースなので、記録をとっておきました。

次からは1㎞ごとのオートラップではなく、

場所ごとのラップをとるようにしよう。

 

んでここから三ケ日インター近くの麓までがまたキツいアップダウンの連続で・・・

なんとかんとか、

終点に到着。

オレンジロードスタート地点から、

15.7㎞、44:51、

国民宿舎から、

10.8㎞、29:17、

標高23mそんなに下らなくてもいいのに~~^^;

 

んで、多分ワタシ、ここを往復ってやったことないと思うんですよね。

だって・・・

標高23mから170mちょい、

たった2㎞ちょいで150mくらい上るんです^^;

平均7%くらいですね^^;

なのでいつもはここまで来たら折り返さず、

浜名湖の方を回って帰るんです。

でもこの日は!!

これしきの坂から逃げては皆生に挑むなんて言えない!!

と折り返した!!

※すぐに後悔しましたが(笑)

 

んでひぃひぃ言いながら地獄坂を上りきって、

朝のMCTオイルだけだったのでだんだん空腹感が出てきたので、

休憩を兼ねて、

MCTゼリー2つ飲んで。

 

でもまだまだ国民宿舎は遠く^^;

んでひぃひぃ言って、

 

やっと

国民宿舎に再度到着^^;

ぽんちゃん、俺もうダメ~~(+_+)

 

オレンジロードスタート地点から、

26.4㎞、1:19:06、

国民宿舎からの往復、

21.5㎞、1:03:32、

オレンジロード終点から、

10.7㎞、34:15、

キツかったですね~~~

この区間が一番キツかったと思います。

 

途中で右膝外側に違和感が出てきて^^;

腸脛靭帯ですね。

上りはそこらに負担がかかります。

なので立ち漕ぎしたりペース落としたりして大事に至らないように工夫して。

あんまりしたことないことをいきなりやるのは危険ですね。

ムチャすると腸脛靭帯炎ですわ。

弱点がわかって良かった。

 

んでまた憂鬱なんですが、

下って上って下って上って下って・・・

 

ようやくオレンジロードのスタート地点に到着!

オレンジロード全線往復は、

31.3㎞、1:33:28!

これが今回の記録です。

また鍛えて挑みます!

んでまた上り下りして帰路へ。

 

途中で

こんな遊びもあって(笑)

 

家まで帰って、

トータルは55㎞。

総上昇量1211mですって(笑)

 

さすがに疲れたしお腹も空いたので、

お昼ご飯を半分だけ食べて。

※こないだ食べ過ぎて動いて気持ち悪くなりましたからね^^;

 

さて!

イイ感じにバイクやれたから!

走るだけじゃもったいない!

まだ11時過ぎ!

 

次は何ヶ月ぶり!?

かのスイム行くぞ!!

今日ならイケる!!

 

んで、

車は娘が使っていて、

オートバイで行っても良かったんだけど、

せっかくだから走ってく?

って変なテンションだったので(笑)

 

4㎞走ってプールに到着。

シューズは最近調子がいいハイパースピード。

エボライドより軽い作り。

軽いエボライド、前に進むライトレーサーって感じです。

ライトレーサーとマジックスピードの間って感じ。

コスパいいですよ~~~かなりオススメです。

バイク55㎞やってからいいペースで走れちゃいました♪

 

暑いし、足も重いし、ヘロヘロ~~

 

んで1㎞くらい泳げればいいかなぁ

と思ったんですが、

スイムから始めるより、

他の運動してからの方が調子いいんですよね。

身体が暖まってるからですかね。

それもあって走って行ったんですが。


最初はまず1往復、

次は2往復、次は3往復、次は4往復~

って泳いでたら意外と調子よく気持ちよく泳げて、

「今日はイケる!」

ってことになって、

結局30往復1.5㎞泳げました(^^)

スイムが調子イイとホントに嬉しい(*^_^*)

でも久しぶりなんで肩と背中がパンパン~~^^;

バイクもそうですが、

ラン並みに回数と距離をこなして、

バイクの筋肉とスイムの筋肉を鍛えないとね。

 

ワタシは筋トレが苦手で、

その種目の筋肉をつけるのは、

その種目をひたすらやればいいって思っています。

運動する時の筋肉って縦横斜め複雑に使いますからね。

 

んでずっと単調に泳ぐのは飽きるので、

1㎞泳いだ辺りでインターバルでもやろう!

ってことになって、

一発目!GO!!ってペース上げたら、

20m辺りで足裏、ふくらはぎがツリかかって(笑)

バカですね~~~

なのであきらめてLSD泳ぎを続けることに^^;

 

いつも行ってるプールは腕時計つけちゃダメなので、

だいたいの記録ですが多分1.5㎞を45分くらい。

ワタシにしてはまずまずです。

が、どうやらちゃんとしたカバーをつければいつものプールでも腕時計していいみたい。

隣でガシガシ泳いでいた方、つけてましたからね。

今度はそれを手に入れてガーミン付けて泳ぎたいな。

 

んで調子よく、気持ちよくスイムを終えて(^^)

 

よしラストだ!

とランその2がスタート!

無理する必要はなかったけど、

せっかくだからある程度走りたくなって、

ちょっと遠回りして、

 

10㎞走って帰宅♪

後半はちょっとビルドアップ!

 

ぐったり~~~~~(笑)

 

ですが!

3種目4部練をきっちりこなして大満足!!

7時過ぎにバイクスタートして、

走り終えたのが14時過ぎ。

休憩など合わせて7時間くらいですね^^;

 

という疲れに疲れた楽しい1日でした♪

 

でも動きすぎたせい?

あんまり眠くならずなかなか寝付けず、

布団には5時間以上入りましたが、眠ったのは3時間程度で、

23:30に起きて朝までの夜勤をがんばりました。

5部練ですね(笑)

 

いや~~~~~

これだけやれるとホントに満足!!

でも!!

皆生は、

スイム3㎞、バイク140㎞、ラン42.195㎞!

次はバイク100㎞&ラン20㎞くらいやりたいな!

次の休みが楽しみなような怖いような・・・

 

んで、3種目終えてビール飲みました。

5日ぶりのお酒はホントに美味しかった(*^_^*)

んで、夜勤明けも飲んだので、

また今日から節制初めて次のトレーニングをがんばります♪

 

というわけで!

今日もバッカス劇場にお越しいただきありがとうございました♪

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ