今日は!
浜松の四つ池陸上競技場!
朝9時からお友達とトラック練♪
今日、初めて「師匠」という発言があったので、
ワタシの新弟子としてしごき楽しく走る極意を伝授していきたいと思います。
ノンブロガーだし今日は暑くてギリギリの状態だったので写真はこれのみです^^;
弟子は過去にクラウンメロンマラソン10㎞の部で、
40分後半のタイムで年代別6位入賞を果たした腕前。
5㎞は22:30くらいがPB。
佐倉に行けばライバルたくさんいるのにな~~~~
という感じ。
ジムトレメインで人との練習をする機会がない。
ということでお誘いして彼女初のトラック練♪
9時過ぎにトラックに入って、
一緒にアップして。
もう夏休み?
高校生の団体が練習していて。
そして気持ちが高まったのが、
陸上競技場の隣にある浜松球場で高校野球をやっていて、
応援歌が聞こえてきてテンション↑↑!
てな感じですが、
初トラックだし、
炎天下だし、
無理ない範囲で短距離メインにすることにして。
200mを48秒を5本2セット。
結果は、
これが1セット目。
2セット目はこんな感じでラスト1本だけ42秒まで上げて。
お友達(弟子)は程よい負荷でがんばれましたと(^^)
んで少し休憩して、
続いては4:20/kmでの3㎞走。
200mを52秒なんでゆとりあるかと思ったけど、
暑さもあり2㎞でやめておきました。
まだ余力あったので、
弟子には自分のメニューをやってもらって、
ワタシは1000m5本くらい!
としましたが、
1本3:51で走ったところでゲームオーバー(笑)
センバル1本、DNFで終わりました(T_T)
しょうがないので弟子と2㎞ダウンジョグして終了。
でもこれはこれで暑熱順化など意味があったと思います。
んでトラック練を終えて、
11時過ぎに帰宅。
それからカミさんに命じられていた
「庭の芝刈り(死ばかり!?(笑))」開始^^;
朝の時点でカミさんから、
「庭の芝生がひどいことになってきてるから芝刈りしてもらえる?」
とのオファー。
正直、気が進まなかったけど、
「炎天下で芝刈りなんかやれるかい!!」
って言いたかったけど・・・
炎天下で走るワタシ
もしそこで、
「このクソ暑いのに芝刈りなんかやれるかい!!」
なんてことは口が裂けても言えず(笑)
だって、
炎天下の芝刈りを否定したら、
炎天下で走りに行けなくなってしまいます(笑)
というわけで、
カミさんから指令を受けた炎天下芝刈りという罰ゲームは
二つ返事で「YES」でした(笑)
嗚呼
なつかしき
単身赴任
(笑)
んで昼前に帰ってきて芝刈りを行い、
昼飯を食って。
用足しを済ませたら17:30からの勤務。
という今日でした。
炎天下トラック練をしてきた後だったせいか、
暑さはそんなに苦痛ではなく。
暑熱順化が進んでいるようです(^^)
明日は
お弟子さんと8:30集合で、
いつものトレランコースに行ってきます。
お弟子さん初のトレランを楽しんできます(^^)
またこの輪が広がっていきますように・・・
おっと書き忘れる所だった、
新弟子さんとのラン初めは、
都田総合公園から新東名の浜松SAに行ってソフトクリームを食べて帰って来る11㎞コース。
ワタシも走ったことがないコースだったのでとっても楽しかったです(^^)
書きたいことは山ほどある
明日のトレランに備えて我慢します。
んでは♪