印旛練中止・・・&全く走らなかった今週のトレーニング、FTP測定! | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

今日は印旛練で

1㎞×10本!!

の一部の生け贄マニアに大好評のメニューでしたが!

土砂降り状態のため残念ながら中止とさせていただきました。

 

夜中2時に目が覚めた時にザーーーっと雨音が聞こえて、

こりゃあ無理かも・・・

と思ってまた眠りに落ちて。

6時前にfururuさんからのLINEで目覚めて、

やっぱり千葉は土砂降り状態で中止と決めて。

でも、

間違って(〇チガって?)来ちゃう人がいるかもしれないと思って、

中止を伝えるべく6:30過ぎから集合場所で待機。

 

駐車場に車が停まっていて、

でも主は見当たらず、

もしかしてコースの下見をしている??

なんてヒヤヒヤしていて。

万が一誰か来たら雨だろうが最高のもてなしをしなきゃいけないですからね。

 

そして時間前に変態長taka-pさんが到着。

お互いランスタイルで若干引いて(笑)

まさかやる気・・・?

と思って恐る恐る「中止・・・ですよね?」

と確認。

いやいや無理でしょ~~~

って話になってホッとして。

 

7時まであと10分。

車が通りかかるとヒヤッとします。

来るなら来い!!

でも・・・

できたら来ないで^^;

みたいな雰囲気。

2人の間で、

もし間違って(〇チガって)誰か来たらやらなきゃいけない

って覚悟はしてましたから(笑)

 

で、7時を回り、誰も来られなかったので、

冒頭の記念撮影をして終了。

じゃあ帰ってチャリやりまーすって帰宅しました。

 

そしたらその後、

こんな写真が送られてきて。

taka-pさんに男として負けました(笑)

 

って、ただの中止のクセに長々失礼しました(笑)

 

んで先日のマラニック以降のワタシのトレーニングですが、

日曜日のマラニック以降、

1㎜も走っていません!!^^;

 

月曜日は仕事終えてダウン

火曜日は仕事終えて走ろうと思ったんだけど、

マラニックロス?

全然走る気起きらなくてノートレ。

水曜日は夜勤入りでグダグダ過ごして、

木曜日は夜勤明け、

そのまま走ってもトレーニング効果薄いと思って帰宅。

で、スパッと寝ようと思って一杯引っかけたんだけどなかなか眠れずグダグダになっちゃって。

で、夜もロクロク眠れず大失敗。

で金曜日は休みだけど昼間に職場に行く用事があって、その後に何とかZwift。

そして居酒屋バッカス。

土曜日は眠くてしょうがなくてノートレ。

なんてグッダグダな1週間でした。

 

てなわけでズイ活だけ載せておきます。

金曜日、さぁズイ活!というところで、

せっかく4日間ノートレで足が温存できているから、

やりたくないけどやろうと思っていたFTP測定!!

本当にやりたくないメニュー!

多分ロードバイクやってて、

パワトレやっている方はやりたくないトレーニングの1つじゃないでしょうか^^;

 

FTPとは、

そのライダーが1時間維持できる限界出力」

というもの。

FTPを測定することで適切なトレーニングメニューを作れます。

 

つまりFTP測定は「限界出力」を出さなければいけないのです。

3年ほど前、ローラー台で測定したことがありました。

めちゃくちゃキツくて本当にやりたくない!!!!

でも自分の実力をちゃんと測らないと!

 

てなわけでZwiftのFTP測定開始!!

約40分ペースを上げ下げしてのウォーミングアップ。

ウェルカムじゃねぇよと毒づきながら(笑)

 

から

既に汗だく状態からの

いよいよFTP測定開始!!

200wはイケるだろうと予測してファイト!!

 

ガチ漕ぎなんで開始早々めちゃくちゃキツい!!

ペース配分が甘かったようで5分くらいでもうキツキツ!!

でもここまできたら20分がんばらないと!

 

やっと10分!

まだなんとか保てる!!

このままキープ!!

 

なんて思ってましたが、

その後は脚が売り切れてグダグダに^^;

 

結局、

あと1分!

ってところでは、

203wまで落ちて。

命からがらなんとか20分終了。

 

FTPは平均出力の95%ですんで、

ラスト1分をガチ漕ぎしましたが、

FTPは193wという結果でした。

 

限界の限界までやらされて、

白目でした(笑)

 

ホントに本気で、FTP測定はキツいです。

二度目ですが、

二度とやりたくありません。

 

でも・・・

20分最高出力で出し切るって、

ランに例えると、

ワタシにとって、

5㎞のガチランに相当するんですよね。

入念なアップをしてからの20分間限界領域トレーニング。

FTP計測だけでなく、

ラン力アップにつながるのかなぁなんて思いました。

走るの違ってふくらはぎとか痛める心配ないし。

 

やりたくない・・・

本当にやりたくないけど、

自己を見つめ高めるためにはやらないといけないようです^^;

 

んで、今日は、

雨で走れなかったのでズイ活。

ウォーミングアップしてからFTP193wキープで15分漕ぐ。

というメニューをやってみました。

ホントは2本だったんだけど時間の都合で1本で終えて。

これからはせっかくFTPを計測したので、

その数値を生かしたトレーニングをしていこうと思います。

 

今から昼寝して夜勤。

今日も朝までがんばろ~~~♪

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ