今日は日勤。
とっても落ち着いていて、
いつもできない話し合いをしたり、
患者さんへの関わり方を統一できるように意見交換したり。
ただ業務ばかりに追われていると、
看護を忘れて業務に徹することになってしまう。
みんなで1人の患者さんを大切にする。
そんな当たり前のことを立ち止まって考える機会を作る。
あーでもないこーでもない
え?そんなことがあったの?
じゃあこうしよっか。
みんなでカルテを見直したりデータを確認したり。
みんなで話し合ったことをカルテに打ち込んで、
これでいい?ってまとめて。
みんなで話し合ったことが患者さんに生かされるんだよってアピール。
看護することの楽しさを共有できる場を設けること、
そうすることでスタッフ個人の意見が患者さんの療養生活や人生に影響するという、
看護の責任感、醍醐味を味わってもらう。
ただのサラリーマンではなく尊い仕事をしているんだと感じてもらう。
ワタシの大事な仕事です。
てなことを経て定時の17時で勤務終了。
たまにはこういう日もないとね~~
って上がって。
帰宅してお腹空いたのでバナナ1本食べてラン開始♪
昨日休み休みとは言え42㎞走ってるから無理かな~
と思ったけど、
筋肉痛はなく、足の重さもそうなくてイイ感じ♪
プラプラっとLSD気分でジョグ。
今日のコースは
こんな感じのグルっと14㎞。
でも佐倉全体をグルっと回ったら何㎞になるのかな?
そんなチャレンジ、やってみたいなぁ。
で、ペースは、
息が切れない程度の気持ちいいペースで走って、
ラスト2㎞はビルドアップして1㎞ダウンジョグして終了。
とっても気持ちよく走れました♪
今月66㎞、いい調子です(^^)
今日はみなさまそれぞれのスタンスでのトレーニングを堪能されたようで何よりです(^^)