【レポ】印旛55k(最長文です^^;) | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

まずは感謝から。

一昨日は印旛55kに参加して下さり本当にありがとうございました。

 

そして、

参加された皆さんがたくさん楽しんで下さったこと

それぞれが自身の目標を目指して熱く走って下さったこと

とても嬉しかったです。

 

あと、とても嬉しかったのが、

印旛練がモットーとしています、

・誰でも自由に参加できること

・ペースや距離、練習内容は自由であること

(TKGさんなど一部それが許されないメンバーもいますが(笑))

を感じて下さり、

自身のブログに書いて下さったりメンバーのコメントに書いて下さったりしたこと、

たった一度の参加でワタシたちが大事にしていることを理解・共感していただけて本当に感謝しています。

これからもたくさんの練習会やイベントを企画していきます。

たくさんの方のご参加をお待ちしておりますし、

こんな練習をやってもらいたい!というご希望もお待ちしております。

また、

参加された方がそれぞれの地域で同じように練習会を開催されることも楽しみにしています。

印旛練メンバーも荒らしに参加させていただきます。

 

もう一つ、

前回のバッカス杯ハーフマラソン大会でも感じたのですが、

一昨日は一部ブロガーじゃない方もいましたが、

20名超のアメブロランナーが集合できて、挨拶できて、

走っている時にお互いを認識してハイタッチもできる。

それって一般的なレースよりもスゴイことですよね!

「レースよりも仲間と出会えてエールを交わせる印旛練!」

走りながらそんな話題&キャッチコピーが飛び出ました。

なんて次回は閑散とした印旛○○kになりませんように(笑)

 

あ、次は佐倉マラソンに向けての

印旛30k

を2月にやる予定ですので準備よろしくお願いします(笑)

 

もうこれで終わりにしてもいいんですが(笑)

いつものレポを長々行きますね(笑)

--------------------------------

朝6時前に双子公園に到着。

既にfururu号が到着していてTKG氏が連行・拉致されておりました(笑)

そしてままおさんが到着。

みんなの集合時間は8時でしたが、

70km走りたいままおさん、それ以上の距離を踏みたいワタシはその前に1周走っておこうということになっていまして。

「6時集合で走るならまだ暗いかもね」

「じゃあヘッデンだね」

というなんともアホな(笑)事前のやり取りがあり、

持参はしたけど6:30の出発時間にはヘッデンは不要。

でもネタとして

ヘッデンでの記念撮影!!

おお!画像加工不要!(笑)

そして6:30過ぎにワタシ・ままおさん・fururuさんで1周目がスタート!

2人ともなんで手足がそろってるんだ?(笑)

3人でのおしゃべりラン♪

風がけっこう強くて冷たくて。

でもワタシは汗冷えが嫌なので薄着で。

調節が必要な難しい気温。

 

しゃべってるとあっという間に風車に到着。

せっかくだから風車で写真撮ろうか~

風車に向かってワタシとままおさんが手を広げて。

もう少し前・後ろとfururuさんに指示されて。

でもなかなかOKが出ない。

出ない

出ない・・・

ままおさん「まだ!?手が疲れた!fururuさんいなかったら笑えるよね!」

バッカス「まさか~~」

・・・

ままおさん「ホントにいない!!」

バッカス「え~~?あ!ホントにいない!!」

この日の1・2を争う大爆笑でした(笑)

というこの写真でした(笑)

笑いまくって腹に力が入らず。

 

そしてまた双子公園への復路。

残り3km弱というところで、

いきなり後ろからEさん、キンゾーさんが登場!?

またのサプライズに爆笑(笑)

「逆回りで1周してきたの!?」

「声が聞こえてきたから待ち伏せしてた!」(笑)

いい大人がホントにも~~~

 

集合する前から笑いすぎでエネルギー削られました(笑)

 

そして双子公園に戻るとメンバーほとんどが集合していて。

輪になって自己紹介タイム♪

あ!シューズショット忘れた~~~(泣)

 

上から見るとこんな感じ。

メンバーは千葉県の他、東京、茨城、栃木の方まで!

よくこんな千葉の外れにお越しいただきました!

 

8時を回り、スタート地点。

風が強くワタシの幟もバタバタといい感じになびいてて。

ワタシの背中メッセージも光ってるでしょ!?

みんなでワイワイ、エイドのものを用意したり、まだ自己紹介したりしていて(^^)

 

我慢できずクラウチングスタートを切らんとするワタシと伯爵。

そしてワタシにカンチョーを試みるゆかりさん(笑)

 

そしてスタート!

 

メンバーほとんどが出走した後、

満を持してスタートせんと昂ぶる、

サブ3奪取したエルトさん率いる

”チームヨンプンハーン”

今回は印旛55kなのに、

なぜか44kmを4:30/kmで挑むチーム。

これもまた冒頭で感謝を述べました、

距離・ペース・内容は自由の印旛練ならでは。

エルトさんがやりたい!

という4:30/kmペース走にサブ3を狙いたいTKGさんtaka-pさんが挑まれて。

そこに11kmだけでも付いていきたいというキンゾーさんまで加わってのチーム。

トマソンさん、HIROさん(合ってます?)も参加してまさかの大所帯。

ワタシもハーフまでだったらお付き合いしたかった。

 

2月に予定したいと思っている、佐倉マラソンに向けた、

印旛30k

でもウェーブスタートでのペース走をやりたいのでよろしくお願いします。

 

てな感じでそれぞれがスタート。

ワタシ・ままおさん・attokoさんたちと6分ちょいペース。

ままおさんに先に行っていいよ!

と言われますが、何せフルマラソンまでしか走ったことのないワタシ。

44kmだって未体験。55kmや100kmなんて全く想像が付かず。

つぶれたくないのでおしゃべりランで行けるところまで、

ウルトラの大先輩のままおさんに引っ張ってもらいたい。

attokoさんも同じくらいのペースがいいということで、

チームウルトラが結成♪

 

最初はみんな固まっていたけどだんだん縦長のレース展開。

そう、これだけの人数だと合同トレーニングと言うよりまさしくレース。

ゆかりさんはmasaさんの後ろにぴったり張り付いて。

けっこうな向かい風だったので大きいmasaさんはちょうどいい風よけ(笑)

レースでよく見る光景。

ホントにレースみたいだね~

ゆかりさん付いてけ~~いいな~~masaさん大きくて!

に手を振って応えるゆかりさん。

初めて参加された方でもそんなことができちゃう雰囲気。

 

そしたら

ankoさんとfururuさん!?

なんか雰囲気がガチだけど!?

今回はankoさんは事情により2往復22㎞の参加。

てなわけで何やらスタート直前にfururuさんから強制的に、

「ハーフのPBを出せ」

という指令が下ったらしいです。

あれ?

印旛練は距離もペースも自由なんじゃ・・・

と思われる方!

変態認定されたら自由はなくなるので覚悟してください!(笑)

 

そして2kmくらいでチームヨンプンハーンが

すごい勢いですっ飛んで行きました。

相変わらず変態的笑顔のT氏です(笑)

 

しゃべってるとペースが6分切っちゃうんで調整しながらおしゃべりラン。

attokoさんとこんなにたくさん話したの初めてで楽しかった

風車に到着して折り返し。

さっきの風車での置き去り事件の話がまた出て爆笑して(笑)

 

復路もみんなとのスライドを楽しみ、

淡々と走る6分前後/kmペースを楽しみ、

おしゃべりランを楽しみ。

 

みんなは1往復。

ワタシとままおさんは2往復が終了。

この時はまだ何の異常もなし。

本気でこの時は日没まで何㎞走れるか?

100は無理でも90くらいは~~

なんて思ってました。

 

さぁ3往復目!

おしゃべりしてたり、抜かれたりするとペースが上がっちゃいます。

なのでちょいちょいペース調整して6:15/kmを狙います。

何せ未知の距離なのでつぶれたくなくて節制してました。

途中から初めましてのスギちゃんも同行(^^)

印旛練を気に入ってもらえたようでとても嬉しい(^^)

早く膝周りを治してまた一緒に走りましょうね!

 

今思えばこの3往復目の復路あたりだったかなぁ。

20数㎞あたりでふくらはぎに変な違和感を感じていたような。

そしてそれが3往復目を終えて補給する時に確信に変わったような。

で、運命の4往復目。

スタートしたら違和感は痛みに変わっていて、

過去に経験した肉離れの痛み。

ままおさんattokoさんに、

ふくらはぎに変な痛みがあってヤバいかも。

と伝えていて、

痛みが徐々に強くなってきて、

肉離れ確定!

と自己診断。

あと数㎞でゴールだったら無理してでも行ったかもしれないけど、

ワタシの目標は100㎞。

あと70㎞もこの足では行けません。

無理したら数か月も棒に振るかも。

主催者がDNFなんて情けない・・・

でも、今が潮時、みんなにもイヤな思いをさせちゃう。

と数秒間考えて・・・

 

「リタイア!もうダメ!」

と2人に伝えてDNFいたしました。

とてもつらかったです。

すごく楽しみにしていて、

やる気も満々で、

抑えていたから全然疲れてもなくて、

この4往復目で42㎞を超えてからが今日の本当の意義だったのに、

何もできずに終わってしまう。

まだみんな走ってるのに。

とてもとてもつらかった。泣きたいくらい。

 

でももうあきらめたんだし、走れないんだからしょうがない!

前から飛んできたチームヨンプンハーンに、

手で×を作ってDNF宣言。

ポキさんが撮ってくれた

ガッカリなワタシ。

この時、歩くのも痛いほど。

やっちまった。

歩けないことないけど、普通に歩くとふくらはぎに負担かかるんで、

大げさに見えるほど足を引きずってスタート地点へ。

みんなに心配かけてホント、すみませんでした。

 

肉離れと診断されたわけじゃないけど、

恐らくはそれかそれに近いふくらはぎの筋肉の損傷。

最寄りのコンビニまで車を飛ばし、

氷を買ってきて足を冷やして。

何せいち早く冷やして内出血と炎症を抑えるのが大事。

ホントは包帯でグルグル巻きにして圧迫して挙上してってやるのがいいんですが、

それほど重症ではないと思い冷却だけガッチリやって。

どうせ病院行ってもやることは変わらないのでOK。

薬で治るものではないですからね。

次にこういうことやる時は、

誰かがケガしてもいいように、

包帯とアイスパックを用意しておこう。

 

心の中は号泣でしたが、

みんなと話して笑ってると気がまぎれるのがありがたかったです(^^)

 

この時思いましたが、

今回がウルトラチャレンジで良かった。

これが42㎞走だったら、あと数㎞ですから無理して走って悪化させたかもしれません。

いさぎよくやめられてホントに良かったと思っています。

 

というところでワタシの印旛55kは幕を閉じました(T_T)

足が治ったら再チャレンジします。

が、みんなでやるのが怖くなっちゃった。

また同じことになったら困っちゃう。

その時は告知せず1人でやってみるかもしれません。

 

ここまでがワタシの今回のDNFに至った経緯でした。

 

とここまで書いてみて、

すっげーつまんねぇダメレースレポ!!

 

ってことに気が付いてしまいました(泣)

 

ホントはものすごく楽しい1日だったのに!!

てなわけで、ワタシのダメレースレポを終えて、

ワタシの主観による楽しい楽しい印旛55k。

参加された方々の紹介と共に語ってみます!

 

優勝者のままおさん!

6時半から15時半くらい?

70㎞を8時間12分くらいでしたよね?

での完走はホントにすごい!!

55㎞より走ったのままおさんだけですから!

距離&時間部門での優勝!

でも、ホントはそこはワタシが獲るはずでしたから~~~

ホントに悔しい!!

更にはずっとおしゃべりランしていた記録も樹立。

3冠王!?

何せたくさん盛り上げてくれてままおさんのおかげでホントに盛り上がりました!

 

attokoさんは55㎞もままおさんのおしゃべりランにお付き合い!

こちらもすごい!!

顎と耳、1年分くらい使ったんじゃないでしょうか!?

そんな2人の55㎞のゴールの瞬間は、

素敵でした~~~♪

attokoさんもウルトラたくさん走っちゃいましょうね!!(^o^)/

 

続いての優勝者は!

ままおさんもカッコ良かったけど、

"競走"

という点では伯爵が一番カッコ良かった!!

風邪ひいて調子悪いだなんて言ってたから2往復くらいでワイン飲んじゃうのかな?

と思いきや、

周を重ねるごとに目がギラギラ。

4周を終えて5周目に入る時の

「初めての印旛55k優勝するしかないじゃん」

とサラッと言い放ってのスタート。

DNF組はみんな

「あれ誰!?伯爵じゃないんじゃないの!?」

みんな憧れのまなざしでした!

wikiで調べたところ伯爵の上は公爵!

あれはニシドナルド公爵だ!!ってみんなで言ってたんですよ!

 

そしてゴール手前、なぜか息を切らして飛ばして帰ってきた伯爵。

「後ろのアイツが迫ってきて、抜かれたらシャレにならないじゃん!」

もすごいカッコ良かった!!

チームヨンプンハーンの迫力もすごかったけど、

競っていたわけじゃなくて。

ゴールまでを競ったのは伯爵ときむさんの2人だけ!!

5往復目の折り返し地点からずっと競ってきた2人、

すごい輝いていました!!

 

というわけで次に紹介するのは、

その伯爵が「俺の生涯のライバルだ!」

と語った、

左のきむさん!!

「追いつきたかったけどチギられました!」

今回初めて出会った二人が、

55㎞競走の最後をスゴイ盛り上げてくれたこと。

ワタシはゴール後の2人のやり取りを見聞きして目頭が熱くなりました。

印旛55kを素敵なレースにして下さったお2人に感動!!

次はまたぜひ印旛でも競ってほしいですし、

2人が申し合わせてレースに出て競っていただけたらとっても嬉しいです。

 

続いてはそのまま、

伯爵ファミリー勢ぞろい!!

たかさんはお仕事を終えてスーツ姿でやってきて。

シューズを忘れてきたからって職場から印旛沼の間でシューズを買ってきたというツワモノ(笑)

肉離れが治って走れるようになって良かったですね!

なんとうつし愛でワタシに肉離れをプレゼントしてくださいまして感謝いたします!

ワタシの肉離れでたかさんの肉離れが治っていただけたら幸いです!(絶対ウソ(笑))

 

ポキさんは印旛練メンバーらしく、序盤からのペース詐欺(笑)

きっちり煽り愛を見せて下さいまして印旛55kにスパイスを与えて下さいました。

やっぱり印旛練はそうこなくっちゃ(笑)

そしてビックリは、

印旛練チロルチョコの差し入れ!!

もったいなくて食べれず、飾ってあります!!

素敵すぎる差し入れでした!!

 

Eさんはそんなポキさんにしてやられた組(笑)

「ポキさんがあんなペースで走るからみんなやられちゃった」

「今日のアレはポキさんが全部悪い」

そのフレーズ、50回くらい聞いた気がします(笑)

そしてとっとと走り終えての、

ホットワイン♪しかもボトル1本半(笑)

いや~~

ガスバーナー持って来てホントに良かったです!

見ていてガマンできなくなって、

夜の居酒屋バッカスでは同じワインをカセットコンロで温めて同じように楽しみました!

次はファミリーで我が家にお立ち寄りください!

 

キンゾーさんは11㎞までヨンプンハーンに付いていく!

と宣言。結局15㎞まで付いて行ってのナイスラン!!

次は2月の印旛30kでヨンプンハーン行っちゃってくださいね!

伯爵ファミリーの運転手、お疲れさまでした!

 

続いては、

やべぇ、このまま25人全部紹介したらエライ長くなっちゃう!続編にすればよかった!(笑)

 

ゆるゆるなウルトラチャレンジかと思いきや、

まさかのヨンプンハーン旋風を巻き起こした

エルトさん!

ワタシにはできない4分半/kmペーサーでの44㎞!!

エルトさんにとってもいい練習だったでしょうが、

それにチャレンジしたみんな、すごくいい練習だったと思います!

また印旛30kなどなどでもよろしくお願いします!

 

そしてそんなヨンプンハーンに強制参加?させられた、

taka-pさんとTKG(たまごっち!?)さん!

使用前はこんな感じでした(笑)

4:30/kmはギリ難しかったみたいですが、

42㎞の通過タイムは3時間10分カットで、

なんとフルマラソンのPB樹立!!

しかもこんなど変態な印旛55kでPB達成!!

さすが変態中の変態はやることが違う!!

2人ともナイスファイトでとうとうサブ3が見えてきてしまいましたね!

次の印旛練でのfururuさんからの指令が楽しみです!!(笑)

 

続いては

今回の印旛練の言い出しっぺ3人組のトミーさん!!

あの時のおしゃべりランでの

「いつか印旛でウルトラやりたいね」

が本当に実現しましたよ!(*^_^*)

いつもは突っ込んでペースをかき回して盛り上げるトミーですが、

今回は足が本調子じゃないということもありましたが、

淡々とペースを刻んで安定したタイムでの55㎞走破!

なんだかオトナの走りを覚えちゃったみたい。

あんまりいいタイムを出すとままおさんに怒られるので気を付けて下さい(笑)

次は足をしっかり治していつものようにかき回してください!(^o^)/

 

続いては、

力強い走りでみんなを牽引していたnanakoさん!

ヨンプンハーンを追いかけてるように見えたり、

後輩くんやポキさんを引いてるような場面もあったりして、

さすがウルトラ&サブ3.5ランナー!!という力強さでした!!

何より!!

鳳凰美田、めちゃくちゃ嬉しかった~~~~!

酒蔵に行きたいのでいつか栃木遠征いたします!

 

続いては後輩くん

相変わらず身軽な走り。

さすが3.5ランナーうらやまし~~

ワタシももう少し軽量化しなきゃって思います。

 

masaさんは1月の勝田に向けた42㎞のテスト!!

という意気込みでの参加。

1、2周目はとってもいい感じで、

あの調子ならmasaさん行けるんじゃない!?

ってチームウルトラで話していたんですが、

3周目はすごくキツそうで心配していました。

こないだ30㎞走はきっちりできたのに残念でした。

ホントにその日の調子で変わるから。まずは痛みを治して次行きましょう!

3周目終えて帰ってきて、もうダメ!!って言ってる姿、

出し尽くした感でとってもカッコ良かったですよ(^^)

 

すっかり常連のような印象のtomasonさん!

シューズ代になるはずがまさかのディナー代に消えてしまってもったいなかったですね(>_<)

まさかのチームヨンプンハーン入り!

歯を食いしばって走っている姿。

我々からは

「今日は何のレースだっけ!?」

それがまた印旛練らしくてgoodでした!

 

ひろあきさんは印旛練名物!

ナイスグッタリショット!!

しっかり洗礼を受けられたようで!(笑)

あんまりお話できませんでしたのでまた印旛練にお越しいただき、

クロカンなどなど走り回ってグッタリショットコレクションを増やしてください!(^o^)/

 

ankoさんはこんなシーンがあったのですね!!

まさかの強制PBラン^^;

そんなドラマがあっただなんて知りませんでした。

ankoさんのご希望通り、1㎞ダッシュorトラック練、

新年に入れていきますから楽しみにしていてください!

 

我らが女将さん!!のluluさん!

こんな辺ぴなところに1日付き合わされて〇〇な旦那を持つのは大変ですね!!

fururuさんとのご関係はよくわかりませんが、

まるでストーカーのようにfururuさんの私生活を知っているluluさん、

次回は弱みをいくつかワタシたちに回してくださいね!

※luluさんはfururuさんのことをとてもよく知っています。

だけど、fururuさんと血はつながっていません(笑)

 

続いてはって、

順番は目についた写真順に書いてますんで上下左右ないことをご了承下さい。

 

続いては、

チームど変態!?

の運さん!

足裏、痛々しい(>_<)

ふくらはぎと合わせて早く良くなりますように。

先に痛めてるからワタシより早く復帰してくださいね(>_<)

 

続いてはゆかりさん

この時、後ろからカンチョーって聞こえて、

カメラ見てたから後ろ見れなくて、

ゆかりさんがそういうキャラの印象なかったので、

こんなことできる人なんだ~~

ってビックリでした!

今回はあまりお話できず残念。

次はおしゃべりランのお付き合い、よろしくお願いします。

また印旛練にお越しください!(^o^)/

 

続いてはhiroさん

時にチームヨンプンハーンを先導していることがあり、

我々チームウルトラから、

HIROさん速ーい!!

って感嘆の声が上がってました!

ぜひまた印旛練で煽り愛を楽しんでください!(^o^)/

 

3周目ご一緒した、

スギちゃん!

膝が本調子じゃない中お越しいただきましてありがとうございます(^^)

いつもはボッチ練ということで印旛練を楽しんでいただき、

本当に感謝!!

やりたいメニューありましたらいつでもお付き合いしますから!

またぜひご参加お願いします!

 

そしてラストになるのかな?書き漏れないかな?

ラストはやっぱりfururuさん!

企画&運営、いつもありがとうございます。

距離計測やっておくとホントに助かります。

前日もたくさん走っていて、この日もまだまだゆとりあり、

ホントにすごいです。

来年も色々要求しますので企画よろしくお願いします!(^o^)/

 

すっごく長くなっちゃったけど、

こんなに楽しい印旛55kでした!

 

最後は言い出しっぺとして、

参加者全員を見送ってから双子公園を出ると決めていたので、

みなさんが元気に帰れたことをとても嬉しく思いました(^^)

 

あ!1人紹介忘れた!

言い出しっぺのクセに一番先にDNFしたワタシことバッカスです(笑)

ただいま足の治療に専念しております。

復帰は元旦の日の出爆走を予定しております。

既にランの禁断症状が出て足が震えるのでアルコールで静めているのですが、

アルコールが切れると今度は手が震えるので困っているところです^^;

 

というわけで!

こんな距離もペースもバラバラな

カオスな印旛55kになるなら、

ホワイトボードとか用意して、

それぞれの目標・結果を記せるようにすれば良かった!!

次回はそうしましょ!

と思っております。

 

次回の印旛ウルトラチャレンジは・・・

1月は寒いでしょ~

2月はフルマラソンの準備で印旛30k

3月は佐倉があるし、

4月は掛川があるし、

5月はtaka-pさんが柴又でしょ~

6月からはトライアスロン始まるし、

7・8・9月は命が危険

10月は水戸があって、

11月はつくばに出る人がいるかな?

やっぱり12月~~?

寒いからできたら5月か11月にやりたいですね。

なんて考えております。

 

とりあえず次回の印旛練の宣伝!

まずは今度の日曜日!

ワタシ休みですが走れませんのでバイク漕いでます。誰か付いてきます?(笑)

で、直近の目玉イベントは、

1月1日!

朝6時?5:30?に双子公園集合!

あの伝説の鬼ロード1㎞20本!

をやりながら日の出を拝む!

さぞかしまぶしく見えることでしょう・・・・

を企画いたします!

お楽しみに~~~♪

 

おっとなんだっけ・・・

あ!

最長に長くなりましたが!

印旛55k本当にありがとうございました!!

また一緒に走りましょう(^o^)/