いよいよ恐怖の週末!(笑) | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

勤務終了して同僚と夕飯食べて帰宅。

いよいよ明日!明後日の週末は!

明日の11月2日(土)は

1㎞を20本!

もちろんそれぞれのペースで遅刻早退ありですから、

興味ある方はぜひぜひのぞきに来てくださいね♪

 

でワタシ、この印旛練を終えての午後は、

ラン伴というイベントに参加してきます。

明日、千葉県のあちこちで同時開催のイベントです。

 

認知症の方々と走ったり応援したりするイベントです。

10㎞を3人で回すという風に聞いていましたが、

どうやら

多数のチームで5本のタスキを回す?

なんだかカオスな予感がします^^;

誰がどれだけ走ったかわかるのかしら?

が、

「走る」ということより、

認知症の方と触れ合い、お互いにいい刺激を得る。

認知症について世間にもっと知ってもらう。

とかが大事なことですので、

イベントそのものを楽しもうと思います。

"楽しむ"

ということに誰よりも貪欲なワタシですから、

会場の雰囲気を早くつかんで周りとコミュニケーションをとって、

バッカスワールドに巻き込んじゃおう♪

そんなことしか考えていません(笑)

残念なことに認知症のイベントのカラーはオレンジ。

黄色だったらビールマン降臨するのになぁ(笑)

 

んで、きっと走り終わった後は打ち上げ♪

1日楽しむことになりそうです♪

 

そして11月3日(日)は、

ロード5.5km往復を2本の22㎞。

1本目はどこまでがんばれるかな?

明日の足のイジめ具合^^;

2本目はサブ4目指す参加者のペーサーとして、

往路6分。

復路はビルドアップ。

という使命が下されております。

ペーサーではなく、

ペーサーされる側になる可能性が大です^^;

 

そしてその後は刺激入れの1㎞を8本!?

キロ7とかになってるかも~~~(+_+)

 

ここまでやったら、

レースの時の後半の粘りやビルドアップに役立ちそうですよね。

怖いけどやってみたいでしょ~~~

ペースは全く問わずで誰でも参加できますからね!!

 

そんな今週末の印旛練でございます。

開始時間早いですが、みなさまのお立ち寄りを楽しみにしております(^^)

いや・・・

もう少し生け贄が欲しいです(笑)

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村