掛川新茶マラソン集合場所変更のお知らせ&雨用シューズもご持参下さい | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

いよいよ明後日!

掛川新茶マラソン!!

 

が、

お天気が雨模様(>_<)

晴れ男・晴れ女の方々、

なんとかして~~~(>_<)

 

というわけで、

まだ何とも言えませんが、

もしかしたら好転する可能性もありますが、

 

雨の場合の集合場所を記しておきます。

で、先ほど今年のパンフレットを確認したところ、

荷物預かりが4年ぶりくらい?に、

スタート・ゴール会場に戻りましたね!!

これでレースを終えてから、

痛む足を引きずって階段を下りて荷物を受け取るという地獄が一つ減りました!

ドSな掛川の運営陣も人の心があったということでしょうか!(笑)

もしかしたらrunnetの評価やアンケート結果など踏まえたのかもしれないですね^^;

いずれにせよ、少しでも楽になってくれて良かった。

ゴール後もキツいですが、

ワタシはどちらかというと、

スタート前も動線が短くなって助かります。

 

で、前置きが長くなってきた(笑)

掛川を語りだすと前置きで通常のレポの量になってしまいます。

おっとまたそれてきた(笑)

 

雨天時の集合場所を告知!!

昨年いらっしゃった方がわかりやすいように、

昨年の場所辺り!とします。

 

今年の案内状に照らし合わせると、

ここらへん。

会場に来られたら受付をして、

その横にあるステージの裏辺り。

みんながアップする道路沿いに立っている木にノボリを縛り付けておきます。

 

昨年は、

こんな感じでしたね(^^)

 

できたら芝生の方が気持ちいいのですが、

つま恋の芝生は雨が降ると、

一瞬でシューズが水没するほどグチャグチャになります。

更衣室の周りも芝生ですので、

シューズは1足ではなく、

濡れてもいい1足を持参して、

決戦用シューズはギリギリまで履かない方がいいです。

これ重要です。

 

というわけで、

少しでも雨が降っていたら、

みなさんのシューズの心配を減らしたいので、

雨天時の集合場所にいますのでよろしくお願いします。

タープでも持っていけたらいいんだけどな~

手で持っていくには重すぎます(T_T)

 

それと、

つま恋は昨年もrunnet上で苦情が出てたと思いますが、

参加人数に対して、

雨宿りできるところが極端に少ない。

雨宿りできるところは更衣室以外はない!

という認識でいらっしゃってください。

邪魔ですが、傘があった方が楽かもしれません。

ですので、何かしらの敷物のご用意もあった方が良いと思います。

走ってしまえば気にならないと思いますが、

走る前の雨は心身ともにダメージです。

昨年ワタシは不十分でツラかったです。

今年はある程度準備していこうと思います。

荷物が増えるのも面倒なんですよね~~~

袋井クラメロみたいに駐車場からスタート地点まで徒歩300mくらいってホントに楽ですよね。

 

雨模様がほぼほぼ確実そうですので、

カッパ代わりに?

ビールマンで走る事も確実そうです(笑)

 

楽しい1日になりますように。

いや、

去年一昨年楽しみきれなかった分、

とことん楽しむことを追求する1日。

思い出に残る掛川にいたします。

 

では明後日、

元気にお会いしましょう!!(^O^)/

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村