いよいよ明日は静岡マラソン応援団! | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

明日は静岡マラソン♪

 

いつもは走るだけなのに、

今回、初めて応援団に挑戦してきます。

 

場所は34km地点。

 

カッコは!

もちろんこれで!

 

準備は!

 

車にイスとテーブルを積み込み、

 

オレンジジュースとコーラといつもの塩レーズン。

明日は暑くなりそうなので塩を少し多めにしておきました。

糖分とカリウム、マグネシウム、ナトリウムのミネラルをバッチリとれます。

後半足攣りが心配な方はつまんで行ってください♪

みかんも同じく糖分とカリウムが補給できます♪

 

ぱりんこは、

1回目か2回目の掛川の沿道で私設エイドの方にいただいたんですね。

確か30km以上先だったと思います。

マラソンにぱりんこ?合うのか??

と思いましたが腹ペコだったんで1枚もらったのですが・・・

”塩気が体に染み渡る~~~~~~”

あの時の感動は本当にものすごかった。思い出すと涙が出そうなほど。

塩気と人のあたたかさをいただいたエピソードがありまして。

もし自分がエイドをやる機会があったら、絶対にぱりんこを出そうって決めてました。

 

エアーサロンパスも持っていますので、

足がヤバい方、シューシューしますからね♪

 

マットはストレッチ用♪

大井川なら芝生があるけど、ロードレースは硬いアスファルトしかないですからね。

足がどうにもツラい方は、ナースマンのワタシがもみほぐしてあげましょう(^^)

 

アメブロランナーさんをメインに考えておりますので、

ちこさんが作ってくれた、

このような看板を掲げていますので、

遠慮なく声をかけてください(^^)

 

ワタシたち予定では7人の応援団が

声を振り絞り、

補給のお手伝いをします!

 

34kmと一番つらいところだと思います。

残り8kmを少しでも楽に走れますように・・・

 

では明日お会いしましょう!!

スタート会場にも行きますので声をかけていただけると嬉しいです(^^)