浜名湖1周60kmバイク&5kmラン♪ | アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーナースマン(51歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記

アラフォーでトライアスロンに目覚めた、とあるナースマンの鉄人な毎日!!
2023皆生トライアスロンDNF!完走するまで皆生チャレンジャー!

今日はお休み♪


先週のトレーニングで足の甲を痛めちゃって。



ここらですね。

ヒモを強く締めた時に出る症状で、腱鞘炎と思われます。

キャタピランというこぶ付きゴムのヒモを使っていて、

長さを変えてないのに、どうしてきつくなった??

色々考えて、多分なのですが、


先日のトライアスロンで汚れたのでジャブジャブ洗って、

それからなので、

どうやら洗ったせいでキャタピランが若干縮んだ??


としか思えない感じ。


3日前なんて、

ヒモゆるゆるのスニーカー履いても

当たって痛くて左足を引きずってたくらい^^;


安静&湿布で治ってはきているんですが、

来週末フルマラソンなんで、

走りたいけど無理はできない。


てなわけで、


ランができなきゃバイクやれ


ってランの神様のお達しの通り、


今日はバイク鍛錬!!


どこ行こう?

来週末フルマラソン、

来月半ばにハーフマラソン、


来月中旬に新しいバイクが来る予定なので、

今の相棒とたっぷり走れるのは最後かも。


となればやっぱり行き先は



去年今年、

2回参加したレイクハマナトライアスロンのスタート地点。


ここで開会式があり、ここから入水してスタート。


いつ来ても気持ちが熱くなり、ニヤッとしてしまう、


私の大事なパワースポットメラメラ


ここでトライアスロンに初めて挑戦し、

強い自分を手に入れた場所。

大レースの前に来たくなる場所です。

先日の磐田の前ももちろん来ました。


レースの前、不安な気持ちがある時は、

成功体験したところに行くべし。


いやがおうにも気合が入る。

来週末の大井川、強い心で乗り切ろう。


ここに来れたから、きっと大丈夫。

目標達成して見せましょう。


せっかくここまで来たので、

引き返すのも芸がないので、

そのままグルッと浜名湖一周♪

いわゆるハマイチへ♪


ここの反対の奥のほうの浜名湖は、



こんな感じ。

遠くにバイパスとか弁天島とか見えてとってもきれいなんです♪


ハマイチは、けっこうアップダウンがあって、

車も多く、信号も多く、

なかなかペースを保てません^^;

飛ばせるのはレイクハマナのコースのところくらい。




自宅から出てグルッとこんな感じで。



60kmを2時間半弱。

おっそいですわ。

前半はイイ感じに飛ばせたんですが、

結局それは微妙に下っていたのと車が少ないセクションが比較的多いから。

帰りは上りメインでヒィヒィでした。


やっぱりまだバイク力、足りてません。

冬の間にしっかり鍛錬しなきゃ。


で、帰ってきて、

60km走ったけど、

やっぱり1つじゃつまんない。


足の痛みも引いてきてるし、


やっぱり走ろう!!


てなわけで、

キャタピランがきついせいで腱鞘炎なんだからと、

いったんキャタピランを全部緩めて再調整してGO!!


走っても全然痛くない!

ヒモの調整がよかったみたい(^^)


もっと走りたかったけど、

10kmくらい行きたかったけど、

カミさん子供ら帰ってくるタイムリミット・・・




結局5kmで終了。

でも痛くなかったし、

バイク60kmの後でちゃんとまぁまぁのペースで走れたし。


気持ちよかった~~~


もう一回くらいこのバイクに乗れるチャンス作りたいな♪


今日は2種目、とっても楽しんできました♪