今日は準夜勤前なので朝ランだけ♪
ホントはバイクトレにしようと思ったんだけど、
雨がパラパラしてるのでランに変更。
一昨日地下足袋で走って、
足首の周り、膝の周りが筋肉痛というか突っ張るような痛み。
やっぱり慣れないことをすると慣れない所に負担がかかるようです。
が、走るのには影響なく、ダメージとして残っているのではなく、
トレーニングの産物。と思っています。
今日も地下足袋で走りたかったけど、
そういう普段使わない筋肉は簡単にオーバーワーク症状が出るような気がするので、
足に一番優しいニューヨーク2号で出発。
朝起きて、水分を摂っただけの体。
重~~~~~い
力が出な~~~い
朝ランは栄養補給が難しい。
食べてすぐじゃ胃がもたれるし。
できたら軽く以上に食べて1時間くらい経ってから走りたいなぁ。
と文句言っても始まらないので、
重い体を引きずって前に進み。
なんだかんだ言って4~5km走りゃあスイッチ入るだろう!!
で、4kmほど走って、
足にオイル(酒ではない(笑))が回ったのか、
足は軽くなってきました。
さっきの足首や膝周りの違和感もなし。
だけど体が
重い^^;
今日はペースアップはあきらめてゆっくりだな!
効果を期待するトレーニングではなく、
距離を重ねることで筋力を維持もしくは向上する。
というつもりでのんびり走ろう!
だったら地下足袋で来りゃ良かった・・・
で、やっとやる気が出てきた6km地点くらいで・・・
体に異変が・・・
半径1km以内にトイレがない!!
ティッシュ持ってくれば良かった!!
田舎道だから場所はいくらでもあるのに!!!
ということになりまして(笑)
走らないとトイレは近づかず、
ペースを上げると飛び出しそう、
ちょうどいいペースを探るのに必死。
ペースコントロールのシビアさはレース以上でした(笑)
で、1.5kmほど走って、
コンビニ到着。
危なかったです^^;
で、ちょうどお腹も空いたのでチョココロネ買って食べて、
再出発してなんとか最低限のノルマと思っていた10km到達。
朝ランも気持ちいいけど、
夜の方がタイムは出せるな~
やっぱり僕には事前の栄養補給が必須なようです・・・
これでやっと今月102km!
150までがんばれるかな(^^)
