日本語に関わる者として読んでいないのは恥だと思い瀬戸内寂聴訳の源氏物語を読んでみた。


 いゃ~1000年前とは思えない感情表現だよね。基本的に物語なので情景描写で話が構成されているけども、妻にするにはこのような女性にするべきだとの部分、女性は見かけでは無い中身である。が源氏物語での結論は現代にもそのまま当てはまる。


 話はずれるけども、この源氏物語は基本的に映像にするにはかなりキツイ。絶世の美男子光源氏。文章、妄想の世界の住人。それが光源氏。それをマンガや映画にして光源氏を登場させてしまったのが全ての間違いだ。私が漫画家ならば源氏物語を描く際にけっして光源氏の顔を描かない。妄想の住人。各人の理想を当てはめるのがベストだからだ。

生活保護者はどんどん喫煙をして税金を返還するのはとても良い事だ。たばこを吸えば早く死ぬ、必要最低限の医療しか受けないから死ぬ確立はさらに高い。


今日、生活保護の人に幾らになったらたばこを止めるか訊ねたら、その答えはいずれも高い。だいたい700円までならば吸うとの事。


何もしなければ普通に生活は出来てしまうのが生活保護、とくに汗水ながして得たお金ではないからたばこが一箱700円でも生活が出来るならば惜しくは無いのだろう。


だからもっともっとたばこ代を上げたらどうだろうか。

アビリンピック熊本予選大会パソコン組立て部門に参戦しました。


結果は


二位でした


全国大会に進めません。


今年はこれでおしまいです。


いゃ~凄い強敵でした。前回全国大会で二位になった人が優勝です。


次回は電子機器組立て部門があればそれに参戦、なければホームページ制作部門に参戦です。

いままで、ギターに挑戦しては直後に挫折していた私。理由はコードが押さえられなかったからだ。今回NHKのあなたもアーティスト挫折者救済ギター講座が放映され、テキストを買ってみた。


根本的な部分で間違っていた。コードを押さえる位置を左右逆にしていたのだった。(゜д゜;)

だって弦が上にかかれていたら、握ったときには上の弦だと思うじゃん。まさか下だったとは・・・・・


さらに問題があった。私の指はプニョプニョしていて、弦をいくら押さえても強く抑えられなかったのだ。


仕方ないので、怪我の時にガーゼや絆創膏を抑えるサージカルテープを指に巻きつけて指先を締め付けてみたら・・・・


上手く押さえる事が出来た。


(*^-^)b


とりあえず、これでコードの練習が出来る状況が出来た。後は指を慣らして滑らかに動かす事が出来るようにがばろう。ギターが上手い人に聞いたら指先に弦ダコが出来るまで一年は掛かるからそれまでは気にせずに指を柔くするのを主目的として弦さわりは気にせずに練習をするようにアドバイスを受けた。たしかにその通りだから気にせずに練習をしよう。

精神病の治療で全国的に有名な菊陽病院。私はそこのデイナイトケアを利用している。このデイナイトケアは症状が安定した人が利用する場所だ。


ここでの朝の体操の後に行われる5文字言葉。この五文字の言葉をその日その日にみんなで決めて、顔を動かす目的で大声で言うのだが、その五文字の取り扱いが日本語の常識から外れているのだ。


この病院では例えば


「びょういん(病院)」の中の「ょ」を一つの文字としてカウントしてしまうので声に出す時は「びよういん(美容院)」とするルールが存在する。


ここの利用者が「日本語の常識では「びょういん」は4文字だ。」との認識を持ってあえて5文字とカウントしているのならば問題は無い。しかし、ここのスタッフがそんな説明もなしに「ょ」も一文字としてカウントするんだよ。としているので利用者は日本語としても正解だとの認識である。


ここの利用者は例えば「まんじゅしゃげ(曼珠沙華)」を使って俳句を作る場合575の5の部分で使う事が出来ずに7で使う事になる。


そして、学童の義務教育から見て間違いである以上、菊陽西小学校の生徒がこの事を知ったら、小学校の生徒は菊陽病院の患者をどう思うだろうか。


しかし、スタッフはみんなが決めた事だから変えないと頑なになっている。

目的はどうあれ、彼らの母語である大切な日本語を菊陽病院がダメージを与えているわけであり、結果的にキチガイは病院スタッフにより作られるのである。世間から笑われる存在にしてしまっているのである。


私の専門は日本語教育である。日本語は世界7位の使用者を持つ大言語ではあるが、世界の言語から見て珍しい発音体系を持つ。必ず子音と母音のセットなっている。これを「モーラ」とか「拍」とかと呼ぶが、他の言語は音節言語である。なので、日本語教育では音節発音からモーラ発音への切り替えをさせる為に発音指導が日本人の思っている以上に重要視されている。なので正直言ってこのデイナイトケアは見方を変えたら偏った五文字言葉が発音にどのように影響を与えるのかの絶好の調査の場でもある。だから、このまま放っておきたい気持ちもある。スタッフは気が付いていないが、既に影響が出ている人もいる。喋る時に上歯と下歯に隙間が出来ずに唇だけで話しているのだ。このままだとどうなるだろうか。心配でもあるし、このまま行って結果を確かめたい気持ちもある。

熊本市上通りにある「びプレス」のイベント広場でお米を配っていた。地下水を使った自慢のお米との事。このイベントの事は知っていたので、貰おうと思い、時間あわせの為に三回にある熊本市現代美術館でくまもんのポスター展を見て、福岡市にある福祉作業所「まる」が行っているアート作品を見て、配布時間が近づいていたので、マクドナルドで軽く食事をとってから並ぼうと配布時間20分前に美術館を出たら・・・・

既に行列が出来ているではないか・・・・


ぶす犬くーちゃん-1


配布開始20分前の様子。


仕方ないので、マクドナルドを諦めて行列に並んだのだった。

時間を潰すすでも無く、ひたすら20分まった後に



ぶす犬くーちゃん-2

お米を貰いました。


ヾ(@°▽°@)ノ


その後は日本語学校の授業が待っていたので、同時に売っていたコメ粉で作られたマドレーヌを購入しました。

菊陽病院の行事で、近くの公園で杉並フェスタが開催されていたので、みんなで行ってきた。


ぶす犬くーちゃん-1

抽選会の様子、キャロピーと熊本のローカルタレントの中華首藤とMEG

ぶす犬くーちゃん-2

なぜか抽選箱で抽選を手伝う仮面ライダーフォーゼです。ヒーローの新たな一面を見た思いでした。

貴金属買取の店で、金からはずした宝石を箱に入れて売っていた。一粒で大きいものは1000円、小さいものは500円だった。私は7つ合計4000円分かった。多分鑑定団に出せば化けると思う。



ぶす犬くーちゃん-6
多分大化けするでしょう。500円で買った天然のルビーです。


ぶす犬くーちゃん-7
上よりも粒は小さいものの、これも中々の大きさの天然ルビー500円です。


ぶす犬くーちゃん-4

これも大粒のキャッアイサファイア500円


ぶす犬くーちゃん-1

これも大粒のスターサファイア500円



ぶす犬くーちゃん-5
天然オパール500円


ぶす犬くーちゃん-3
これも天然オパール500円


ぶす犬くーちゃん-2

これは超大粒の琥珀1000円でした。



ルビー以外は余り期待していないけど・・・・でも安く買えたのは間違いない。鑑定団に応募してみよう。


 ただいま、那覇に来ています。昨日まで石垣島に居ました。石垣島は観光で回るには余りにも貧弱ですぐに開きます。が、一度はバイクでツーリングするのはいいところです。マリンスポーツをする人ならば魅力的な場所だが、それが無い人にはつまらないのが石垣島です。


 それは置いといて、今日、沖縄大学が一般に無料で開講している土曜教養講座を受けてきた。昨日、障害者手帳を印籠の如く見せて無料で石垣博物館に入ったのだが、そこのパンフレットに沖縄大学の土曜教養講座「琉球諸語の復興を目指して」があった。日本語が専門の私は日程も合う事から行ってみたのだった。


 そこで見たものは琉球諸語は日本語の方言ではなく独立した言語です。との主張だった。彼らの主張は琉球人としてのアイデンティティを琉球諸語と日本語を区別する事によって保つ事にある。


 私は疑問に思った。ここに居る人たちはどれだけ日本語を知っているのだろうと。本土の日本人でさえ日本語を知っている人は皆無と言っていい状況で私の疑問は私自身愚問だとも思うのだが、そう感じずにはいられなかった。


 彼らの歴史認識は今から900年前からスタートする。しかし、日本語の歴史を意識したらそれよりもはるか前までにさかのぼる事になる。日本語は何処から来たのか、南から来たのならば琉球語は日本語の親にあたる。琉球語と日本語の基本語彙、生活語彙の重なりは日本語に絡んでいるのは間違いない。日本語は系統不明ななぞの言語なのである。