うちのスコットランド人
家の主人はヨーロッパ人なのに ロマンチストじゃない。
女心ってやつを分かってない。
私の好きなもの、喜ぶもの、あいかわらず理解してない。
たとえば家の主人は毎年のように私たち家族3人を日本に残し
スコットランドに帰る。(だから 家には貯金がない
)
で、おみやげを持って日本に帰ってくる。
で、にこにこしながら 「これ 君にだよ
」って小さな包みを
くれる。 決まって買ってくるのはピアス。
ピアス好きなんだけどね~
絶対つけないようなばっかり買ってくる。この間のは
かもめ のピアス。
カモメがゆ~ら ゆ~ら するピアス・・・・・・
私 そんなのつけませんから![]()
バレンタインは失敗のないように
サプライズな事がおきたら 嬉しいな
と 数日まえから
独り言を主人がいるとこで言っていた私。
これだけ言えば 理解するだろうと思っていた私が間違いだった。
14日にもらったものは これ↓
画像が横になってしまった。
手作りの包装で可愛いよね
で あけてみたら はい びっくり~
エスプレッソつくるやつ。 そういえば我が家にあったやつ
壊れて使えなくなってたもんね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
コーヒー飲む人だれでしょう??
そうです。この後ろから妙な微笑みのカメラ目線の
うちの
スコットランド人 です![]()
シャーロットの贈り物
ポーリンを連れていつもの本屋に立ち寄る。
「ママ~ これ読んで~」
私だって自分の好きな本読みたいのにな~と思いながらポーリンが持ってきた本を
声を出しながら読んであげる。
途中から自分が読むのが楽しくなっちゃって
「ママ~ ママ~ ねえったら~」
って娘が言ってるのを無視してその話を読むのに没頭!!
ちょっと ちょっと 何これ!すんごくいい話じゃない。
私はあまりにも感動して本屋で泣きそうになった![]()
久々のヒットだわ。去年映画のコマーシャルやってたよね。ブタちゃんがでるやつ。
シャーロットってブタのことだと思ってたら クモのこと。
クモは大嫌いなんだけど、このお話すごい。原作読んでみたいし、映画も見たい。
童話で感動したのは 星の王子さま以来だよ~
ディズニーランドに行くんだい!
きゃ~水曜日にTDLに行くことが決定。
ポーリンにとって憧れのプリンセス達に会える
チャンスとあって彼女も興奮ぎみ。しかも今の
期間はシンデレラのイベントがあるじゃない!
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/event/cinderella2007/index.html
↑ 興味のある方はTDLのページをチェック![]()
さっそくポーリンちゃん サンタさんにもらった
シンデレラのブルードレスに着替えてダンス♪
行くのは 今日じゃないよ~

