~子供の頃見てた実写ドラマ~ | 自炊・電子書籍化応援ブログ

自炊・電子書籍化応援ブログ

自炊や電子書籍化を応援するブログです。

 前回、「~子どもの頃のアニメ主題歌~」と題して僕が幼少期から少年期に強烈(いや鮮烈!)に心に残ったアニメOP映像&曲を紹介しましたが…………。

やっぱしアニメの紹介したんなら実写ドラマもチョイ紹介せな片手落ちなんじゃないん?……な~んて勝手な解釈の基、それではと言うことで僕が幼少~少年期によく見てた実写ドラマ(大人番組も含めてね!)を何本が上げてみたいと思います。

《忍者部隊・月光:1964~69年放送》
後半の方から見出したので、忍者部隊の創設時の話しとかが、今もって分らん仕舞いです(…一体どんな始まりだったんだろ~とマジで気になる!)。


《ウルトラQ:1966年放送》

メチャクチャ怖かった!…特に‘2010年からの挑戦‘というお話しでケムール人が人間をさらうことに大泣きした記憶がありますわ!


《コンバット:1962~67年放送》

後半を知っているのみですが、戦争ドラマと言うこともあって父がよく番組終了後に戦時中(太平洋戦争)の話しを僕にしてましたねー。


《ラットパトロール:1966~67年放送》

これも戦争ドラマで、ジープの小隊がドイツ軍と砂漠で戦ってたお話しでした。これまた父とよく見てた(…と言うより見せられてた?)。


《サンダーバード:1966~67年放送》

これは今も語り継がれる名作人形ドラマですね!…国際救助隊に憧れて、空き地なんかに秘密基地を作る遊びに興じていたなぁ~…。


《じゃじゃ馬億万長者:1962~63年放送》

超絶ナンセンスコメディーでした。これ見てアメリカ人(いや外人かな)はみんな陽気で愉快な人達なんだと本気で思いましたよ。僕は本放送ではなく小2の頃の再放送で見ていたと記憶しています。


他にも国産では
ウルトラマンマイティジャック、外国ドラマではインベーダーサンセット77海底科学作戦・原潜シービュー号なんかをよく見ていました。

昨今では韓流ドラマや中国ドラマなどが地上波で放送されていることが多いようですが、僕らが子供の頃と言えば海外テレビドラマは欧米(たまに欧州モノ)一辺倒でした。

今だから分かるのですが、アメリカ的民主主義を日本の子供に植え付けるのには自国のアニメやドラマを視聴させることが、最大にして最も有効なプロパガンダの手段だったんだなぁ~と思います(まぁ~良し悪し半々というところでしょうが……これが共産国のモノだったら目も当てられなかったかも………)。

それにしても、僕がテレビの映像情報を記憶するようになってすでに半世紀が経ってしまったんだなぁ~と、今回のブログを書きながら‘しみじみ‘思う今日この頃でした。
……………………………………………………………………………
(追伸)
今月22日の夜に長野県北部で発生した震度6弱の地震は、多くの家屋が被害に遭い、多くの方が負傷されました。
遅ればせながら被災者の方々や被災地域で難儀をされておられる方々に心よりお見舞い申し上げます。
(また一日も早い心身の回復と家屋等の復旧をお祈り申し上げております)。