~ちょっと古い話しですが、芸大の学バスがぁー!~ | 自炊・電子書籍化応援ブログ

自炊・電子書籍化応援ブログ

自炊や電子書籍化を応援するブログです。

 僕が出た大学は大阪の南部・南河内郡河南町東山という、「どー見ても田舎だろー(実際、当時はド田舎だった)」という場所にあります。
大学の正式名称は大阪芸術大学と言い、当時関西には四年制の芸術大学は2つしかなかったこともあり、多くの学生が市立・京都芸術大学の滑り止めに受験していました。

僕も御多分に漏れず京芸落ちて大芸に行った口ですが、それでも当時としては芸術の総合大学(UNIVERSITY)は珍しく、芸術の中の様々なジャンルと接することができ入学して良かったなぁ~と思いました。

そんな大阪芸術大学の昨今の事情ですが、まぁ~学科の中が細分化されたこと、されたことただでさえ15学科もあるのに、さらに学科の中のコース分けが凄まじいことに…
………なんと53コース大芸細分化しすぎー

…ところで去年の話しになるんですが、2013年の11月!大阪芸術大学の学生通学用バスが一時どえらいことになってたんですよ


大芸の最寄駅は近鉄南大阪線喜志駅富田林駅なんですが、喜志駅からは芸大専用の無料の‘学バス‘が出ているため、通いの学生のほとんどはこの学バスを利用しています(富田林駅からも東山芸大前行のバスが出ていますが、こちらは金剛バス株式会社が運行しているバスなので当然、乗車運賃が要るため利用する学生はほとんどいません)。

…そんな学バスが当時人気のあったテレビアニメ・魔法少女:まどかマギカの外装ラッピングで包まれ、恐ろしいまでの萌キャラバスに変貌していたのですよ
当時ヒットしていたこのアニメの限定展示会が学際と並行して行われていたことで、宣伝も兼ねて学バス全面が魔法少女:まどかマギカのキャラクターで埋め尽くされたらしいのですが、それにしても結構歳食ってる卒業生はさぞかし驚いたことでしょう(もち、僕も)。

僕はこのアニメの第1話を見たことはあったのですが、さすがにこの萌キャラ度にはついていけず2話以降は見るのを止めた為キャラクター・ストーリー共にサッパリ分からないのです
…ただ聞くところによると、キャラの萌度にはそぐわないかなり哲学的で難解な物語らしく、最近では萌を我慢して見てみるかなぁ~…と少し思ったりもしています。

…大学と映像メディアがタイアップする、大学と企業が共同開発する、などと言うことは以前から行われていたことですが、なんでよりによってウチの大学のコラボレートが魔法少女:まどかマギカなん……
(とにもかくにもまどかマギカのファンや萌キャラファンは狂喜乱舞したことでしょう

また
大阪芸術大学には数年前にキャラクター造形学科という学科が新設され、アニメ・マンガ・ゲームといったメディアコンテンツに対する人材育成に力をいれるようになりました。
教授陣も学科長が里中満知子さんですし、教授にも池上遼一さんや永井豪さんなどビックネームの漫画家さんが指導に当たっているようです。……漫画やアニメも大学で学ぶ時代なんですよねぇ~


少子化の時代!ある意味、大学も学生集めに必死なのでしょうが、どこまでが学問でどこまでが自主学習(趣味)なのかぐらいは考えて欲しいなぁ~と思う今日この頃です。

【あぁ~…魔法少女:まどかマギカ号が限定でホントよかったぁ~