なぜ、マスメディアは通州事件を報道しないのか? | 誇りが育つ日本の歴史

誇りが育つ日本の歴史

日本では自殺者が増え続けています。
自虐史観を押し付けられ、日本の建国の歴史が書かれている神話を、教わらない事が、その主な原因です。
少しでもそのような精神的な貧乏状態を改善していきたいです。

なぜ、マスメディアは通州事件を報道しないのか?

 

 

 

昭和12年7月に起きた通州事件の新聞報道は、大手新聞社を始め、各社報道合戦を繰り広げ、真実を伝えていました。

 

しかし、戦後の大手新聞を始めとするマスメディアは、報道規制がかけられているため、真実を伝えていません。

 

あなたは、言論の自由が阻害されていたのは、戦前の帝国主義の時代であり、民主化された戦後は、言論の自由も許されるようになった、と思い込んでいませんか?

 

実は、戦後の日本は報道規制の歴史なのです。

 

昭和20年9月、GHQはプレスコードというものを発令し、参謀第二部(G2)管理下のCCD(民間検閲支隊)において検閲を実地しました。

 

新聞、ラジオ、政治家の声明、個人の手紙類は全て、検閲されて、GHQの気に入らない内容は、削除されました。

 

そして、すでに戦前に出版されていた書籍の中で、GHQの気に入らない書籍は、流通網から回収されて処分されてしまいました。(焚書)

 

昭和27年4月、サンフランシスコ講和条約に伴い、このプレスコードは失効しました。

 

次に、中国共産党と交わした、記者交換に関する取り決めがあります。

昭和39年(1964年)、日本の報道各社が、中国で活動する際の取り決めを定めた、「日中双方の新聞記者交換に関するメモ」が、中国共産党と取り交わされました。

 

この協定は、昭和47年(1972年)9月、日中国交正常化に伴い昭和48年末で失効されましたが、昭和49年1月、新たに「日中両国政府間の記者交換に関する交換公文」が交わされました。

 

その内容は、昭和35年(1960年)に、周恩来が日本側に公式見解で示した「政治三原則」を遵守することとなってます。

 

政治三原則とは、
1、中国敵視政策をとらない
2、「二つの中国」をつくる陰謀に参加しない
3、中日両国の正常な関係の回復を妨げない
というものです。

 

日本のマスメディアは、この政治3原則に違反しないように、中国共産党の意に沿った形で報道しています。

 

なぜなら、この政治3原則に違反すると、多くの報道機関が置いている北京支局が閉鎖され、特派員は強制出国させられてしまうからです。

 

通州事件について、日本のマスメディアが報じないのは「中国共産党に対する敵視政策」とみなされ、「中日両国の正常な関係の回復を妨げ」てしまうからでしょう。

 

真実を知りたい、真実を伝えて欲しいという欲求は、多くに人にあると思いますが、報道規制がかけられているマスメディアに、その希望を託すのではなく、自分の頭で調べて、考えて、行動していくしかありません。