境川下流 | KACHOのブログ

KACHOのブログ

ブログの説明を入力します。

 昨日は、境川の下流方向へ行きました。ここのところ境川遊水地公園より下流や、引地川へ行っていたので、今は野鳥がどうなっているのかというのが知りたかったのです。

 藤沢駅近くの境川から下藤ヶ谷公園まで行く予定でしたが、汗がかなり酷くて新林公園まで行って諦めました。というのも、新林公園のベンチに座ったら、汗でお尻の跡が付くくらいだったのです。

 写真が多かったので、新林公園については後日ブログに書く予定です。

 最初にいたのはコサギでした。

 同じ場所にアオサギが来たのですが、すぐに飛び去りました。

 アオサギ

 

 カルガモの親子がいました。

 一ヶ月以上前には、別の場所でカルガモも親子を見ましたが、この時期に見られたのは嬉しかったです照れ

 雛は可愛いですチュー

 雛は10羽位いるはずですが、3羽しかいないのは自然の摂理でしょうか、他の雛は天国へ飛び立ったのでしょうえーん

 雛が先に行き過ぎたので、カルガモのお母さんがあわてて先頭雛の先頭になりました。

 カワセミの分布図に載っていた、柏尾川と境川の合流地点ですが、何回も行きましたがカワセミはいませんガーン

 カモ類がいるのですが、昨日はいませんでした。

 ハクセキレイがかなりいて、あちこちから鳴き声がしていました。

 ハクセキレイの幼鳥が飛ぶ訓練をしているのでしょうかはてなマーク

 1m位の上まで飛べずに、失敗ばかりでした笑い泣き

 キジバトが、川に来るのは珍しいかも知れません。ここでは初めて見ました。

 いつもの場所にカワウがいました。

 ずーっと鳴き声がしているのに、何処にいるのかわからなかったのですが、家の庇にイソヒヨドリの♀がいました。

 草むらにはバッタがいたのですが、分かりにくいですね。

 

 昨日は、常に使っているキャノンEOS-80D望遠900mmと、

オリンパスE-P5望遠1200mm(デジタル2倍ズーム)で撮り比べてみました。

 一枚目はEOS-80Dで、二枚目がE-P5です。

 カワウ

 カワウⅡ

 ハクセキレイ

 カルガモ

 

 900mmよりも1200mmの方がやや大きくなりますが、期待していた程ではありませんでしたガーン