自作PC 迷う | ジャンピングゴリラのブログ

ジャンピングゴリラのブログ

ジャンピングゴリラの日常
何も盛らず 等身大の底辺を
インスタ映えしない画像と共に書き殴るブログ

 

自作PC 迷う

5月21日         自作PC 迷う

 

ビックカメラの株主優待券が届きました

2000円分

それに今月末まで期限の優待券が1000円分残っていますので

合計3000円分 あります

 

今日にでも買い物をして

遅くとも月末にビックカメラに届くラインで買い物を済ませて

優待券を郵送で送らないといけないのですが

迷ってます

 

最初はもう 

5600G+マザボとセット売りで良いと思ってたのですが

5600Gのセット売りが無くなってまして

新しく出た5600GT(ほとんど変わらんのになんか高い)とのセット売りしかなく

値段が上がってます

 

じゃあもう5600GTで良いかなと殆ど決まった所に

5700XというCPUが目につきます

 

5600GTは6コア  

5700Xは8コア

若干性能が上です

値段はほぼ同じです

 

じゃあ5700Xでええやんけw

ってぽちりかけたのですが

性能上 値段同じ おかしい

 

念の為調べたら

5700Xは内臓グラフィックもCPUファンもついていません

買わないといけません

 

CPUクーラーはごっつい銅製のを何個も持ってますが

全部インテルCPUの奴なので

AM4に取りけれる土台を買わないといけません

しょぼいクーラーでも2000円位します

GPUは多分1~2万ださないといけません

 

5700Xを買うと

CPUクーラーのせいで優待券分ぱぁーですし

GPU分更に出費がかさみます

 

 

GPUは今持ってるのを使えば

一時的に回避できますが

今持ってる最高の性能の奴はHD5750ですw

 

5600GTについてるグラフィックチップの性能はRX550程度との事なので

性能を比較してみました

両方今のグラボに遥かに劣る性能ですが

HD5750に至っては

その遥かに劣る内臓GPUの3分の1と言う性能

終わってます

 

 

5600GTを買うにしても

5700Xを買うにしても

どっちを選んだ所で

AM4は1世代前の規格でもう終わりです

どっち買おうが 

金どぶ感が否めません

 

買うのをやめて

白髪染め3000円分買うのか

迷ってます

 

今使ってるPCはもう限界ですが

まだ使えていますので

それほど必要性は感じていません

 

同じ金出すなら今より性能上で

静かな音の新しいチャンバーが欲しいですw

3万円です

大して欲しくもない自作PC 6万円

 

両方やれるほど 余裕はない

悩む

誰かが俺に10万円くれれば解決するのですが・・・