名古屋今池のフリー雀荘『まあじゃん雀拳』の ブログ -6ページ目

リハビリと思って頑張っております

久しぶりの古川孝次のブログです。

私は脳梗塞を患い
2ヶ月あまり入院して、退院してから10日余り。

自宅リハビリを兼ねて今日は
脳トレふれあい麻雀に付き合ってみました。

こんな表現はおかしいんですけど、まだ100%働けないから
お客様のお顔を見ながら挨拶にいそしんでおります。

歩くのもリハビリ、仕事に従事するのも
リハビリと思って頑張っております。

早く仕事に復帰できるのを願って少しずつではありますが、
これからもヨロシクお願い致します。

まあ、私の脳梗塞は予感をしておりました。

お昼のおかずは揚げ物、お酒を飲んだら止まらない。
いつかはやるとみんなに公言していたくらいです。

2ヶ月の入院のうち、色々なことを考えさせられました。

お見舞いに来て頂いたお客様、
そしてご心配をお掛けしたことを心からお礼申し上げます。


今日の成績は
優勝 寺尾 文雄様    161600点
2位 伊藤 裕美子様  145100点
3位 増山 民造様    143700点
4位 松尾 令子様    142700点
5位 山崎 謙輔様    134000点

古川孝次

昆布茶、梅昆布茶をどうぞ

脳トレふれあい麻雀ではお飲み物は
基本的にはセルフサービスとさせていただいています。

本当は皆様に麻雀に集中して頂くために
お飲み物をお出しできればいいのですが、
従業員が多忙であるため皆様にご協力をお願いしています。

ゲームの間にご自分で用意いただくファミレス形式となっています。
対局が始まる前に
お手洗い、お飲み物、おしぼりの準備をよろしくお願いします。

今までは熱い緑茶をお出しすることができなかったのですが、
やり方を工夫してお出しできるようになりました。

粉ですので少し入れるだけでも十分にお茶は出ますので、
適量をお使いください。

他にも昆布茶や梅昆布茶もお出しできるようになりました。

今は寒いですので不要かもしれませんが、
暑い時期ですと、汗をかいて塩分も足りなくなります。

梅昆布茶をお飲みになられて、
塩分を補給して頂いてもいいのではないかと思います。

昆布や梅干しのいい香りがして、ホッとします。

是非試してください。


2月26-27日成績
優勝 加藤 輝彦様    164800点
2位 古川 吉明様    147700点
3位 平林 葉子様    124900点
4位 増山 民造様    118800点
5位 田中 冨雄様    110800点

記録を大切にする

冬季五輪の話題で盛り上がっていますね。
よい成績を残した選手もいればそうでない選手もいる。
勝敗は兵家の常とは先週も書いたとおりなのです。

五輪こそ日ごろの成果の発揮のチャンス。
結果にとらわれずに彼らの努力をきちんと発表される場と
なってほしいです。

さて、脳トレでも成績をきちんと残しています。
楽しく麻雀をやることもとてもいいことなのですが、
成績というものを少し意識していくのもいいのではないかと思います。
成績を意識した真剣な麻雀も面白いものです。

いい成績が残ると皆さん成績の結果を聞いてくる場合が
結構あります。必ずお答えするようにしておりますので、
お気軽にお問い合わせください。


2月19-20日成績
優勝 安江 明様様    157400点
2位 田中 冨雄様    151700点
3位 加藤 輝彦様    133500点
4位 青山 桂子様    129800点
5位 向 光江様      123800点

第23回大会 勝敗は兵家の常

2/13は脳トレふれあい麻雀の大会でした。
40名の方に参加頂き、まことにありがとうございます。

皆様が真剣に麻雀をやる姿、
お昼でや表彰式でご歓談いただいている姿を見ると
こちらもお招きして本当によかったと思っています。

脳トレの大会を毎回やっていて思うのですが、
誰かが優勝すれば、誰かが40位になる。

どんなに強い人が集まっても順位は決まってしまいます。

仮に順位が悪かったとしても気にする必要はないと思います。
最善の手を打っていたとしても、運によって放銃することもあります。
1つもミスしていなかったとしても、
上がりを迎えなければ勝つことはできません。
4半荘ではなかなか実力を発揮することができない時もあります。

中国では「勝敗は兵家の常」といいます。
人間の思惑が絡む戦争であっても、
命が絡んでいるような重大なことであっても、
勝つこともあれば負けることもあると
割り切る気持ちが必要だということを教えています。

麻雀の強い人の共通点なのですが、
自分がうまくいったことは覚えていて、
うまくいかなかった時のことは当然反省はするのですが、
反省すれば、忘れるのも早いという特徴があります。

ですので、うまく忘れることも必要なのだと思います。

負けたことを悔しいと思いますが、
麻雀は常に運を生み出し続けていきます。

また、大会は次回で丸4年を迎えますので、
ぜひとも実施したいと思っています。
日ごろの麻雀の中で大会でどのように勝つことを
すればいいかを考えながら麻雀に取り組めば、
麻雀の上達にもなるのではないでしょうか?

次はどのようなドラマが生まれるか、今から楽しみにしています。

魚谷プロ、高宮プロをゲストにオフ会開催!

オフ会の主催者と協力し、
魚谷プロ、高宮プロをお招きして大会を行います。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。

参加のご希望の方は
ジャンケンの受付にて、もしくは
電話番号052-732-5247に連絡願います。

【開始要綱】

○日時:
3/8 土曜日
集合 AM11:00
開始 AM11:30
参加費 5000円
駐車場は有料500円

○定員 38人
満員になり次第、受付を終了いたします。

○ルール
ルールはクイタン 後付けありの
赤無し 一発 裏ドラありのルール
4回戦の大会形式

○賞金、賞品
成績によって粗品を用意いたします。
賞金を皆様の希望にて、別途積立て出していこうと思います。
当日に参加の是非をお伺いします。

参加ゲストプロ
○魚谷侑未プロ
http://jan39blog.com/yu-min/
[獲得タイトル]
・女流桜花 2期(第6・7期)
・女流MONDO杯 1回(第10回)
・MONDO王座決定戦 1回(第9回)

○高宮まりプロ
http://ameblo.jp/mari---joy/
[獲得タイトル]
・女流MONDO杯 1回(第11回)

注意
・卓組について、定員の都合上、プロと対局できないことも
 ありますので、ご了承ください。卓の配置についての説明は
 オフ会主催者がいたします。
 大会終了後、皆様との交流の時間を持つつもりです。
・プロの後ろからの観戦ができるように配慮いたしますが、
 プロの対局の邪魔とならないようにご配慮いただきますように
 お願いします。



残席は残りわずかです。
定員に達した場合はキャンセル待ち、あるいはお断りとなります。
ご了承ください。

お申込みはお早めに!