「まあじゃん雀拳」
・フリー雀荘であ~る
・貸卓ももちろんOK
・成績集計バッチリ → 最新ランキング
・ポイントが端末で見れる新システム導入 → 雀拳会員ページ
・有名プロを招いて、イベント大会常時開催 → 新着イベント
・ポイント貯めて、イベントに参加しよう!!
個性豊かな雀荘が、今池でお向かい同志です
一度、遊びに来て下さい!!
まあじゃん雀拳HP
http://janken.info/
3/26 グラチャン2017・第一回予選大会 ゲストは漫画家の片山まさゆき氏!
2017年も開催します!雀拳グランドチャンピオン大会!
詳しくは グラチャン2017 レギュレーション をご覧下さい。
雀拳グランドチャンピオン2017 第一回予選大会
3月26日(日) 10時半集合 11時スタート
ゲストは漫画家の片山まさゆき氏!!
参加には 雀拳ポイント 500ポイント が必要です! 皆様のエントリー、お待ちしております!
グラチャン2017 レギュレーション
グラチャン2017
予選大会
予選は全3回(3月、7月、9月予定)
雀拳ポイントが500ptあれば誰でもエントリーできます!
※自分の雀拳ポイントが知りたい方は、会員ページにログインして確認するか、お店でスタッフにお尋ねください。
本大会
本大会は12月に開催を予定しています
参加人数は最大32名まで
参加に出場権と雀拳ポイントが1000pt必要です
本大会出場者決定プロセス
1.予選大会から出場
各予選大会の上位8名に本大会出場権を与える(8名×3回=24名)
※予選大会出場権獲得者が重複した場合は、繰り上げで出場権を与える
2.称号出場枠
対象期間:2016年11月~2017年10月
月間ランキングの称号獲得者は、下記の優先順位で出場権が与えられる
【拳王】 > 【バトルマスター、パラディン】 > 【四天王】
各称号において、下記の通り優先順位をつける
(①が同じであれば②、③で判断)
【拳王】
①拳王獲得回数、②称号獲得月の拳王ポイント、③称号獲得月の対局数
【バトルマスター、パラディン】
①バトルマスター、パラディンの獲得回数、②称号獲得月の対局数 ③称号獲得月の拳王ポイント
【四天王を2回以上獲得】
①四天王獲得回数、②称号獲得月の拳王ポイント、 ③称号獲得月の対局数
3.特別出場枠
【雀拳ポイント出場枠】
上記基準選出後、参加枠に空きがある場合、雀拳ポイント8000ptと引き換えに特別枠で出場できます。
7/24 グラチャン2016・第二回予選大会 ゲストは前田直哉プロ!
詳しくは グラチャン2016 レギュレーション をご覧下さい。
雀拳グランドチャンピオン2016 第二回予選大会
7月24日(日) 10時半集合 11時スタート
ゲストは 前田直哉プロ!!
参加には
雀拳ポイント 500ポイント
が必要です!
皆様のエントリー、お待ちしております!
4/17 グラチャン2016・第一回予選大会 ゲストは黒沢咲プロ!
詳しくは グラチャン2016 レギュレーション をご覧下さい。
雀拳グランドチャンピオン2016 第一回予選大会
4月17日(日) 10時半集合 11時スタート
ゲストは 黒沢咲プロ!!
参加には
雀拳ポイント 500ポイント
が必要です!
皆様のエントリー、お待ちしております!
グラチャン2016 レギュレーション(2016.03.25変更)
本大会
11月後半か、12月前半に本大会を開催
参加に1000ポイント必要
参加枠は最大32名まで
予選大会
予選は
参加に500ポイント必要
本大会出場者決定プロセス
1.予選大会から出場
各予選大会の
※予選大会出場権獲得者が重複した場合は、繰り上げで出場権を与える
2.称号出場枠
対象期間:2015年11月~2016年10月
月間ランキングの称号獲得者は、下記の優先順位で出場権が与えられる
【拳王】 > 【バトルマスター、パラディン】 > 【四天王】
各称号において、下記の通り優先順位をつける
(①が同じであれば②、③で判断)
【拳王】
①拳王獲得回数、②称号獲得月の拳王ポイント、③称号獲得月の対局数
【バトルマスター、パラディン】
①バトルマスター、パラディンの獲得回数、②称号獲得月の対局数
③称号獲得月の拳王ポイント
【四天王を2回以上獲得】
①四天王獲得回数、②称号獲得月の拳王ポイント、
③称号獲得月の対局数
3.特別出場枠
【雀拳ポイント出場枠】
上記基準選出後、参加枠に空きがある場合、雀拳ポイント8000ポイントと引き換えに特別枠で出場できる。
※2016.03.25
予選大会は全4回から全3回に変更になりました。
ご了承ください。