NGO密集地帯 | JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

市民国際プラザのスタッフが、日々の活動や国際協力・多文化共生に関わる情報をお届けします。

東北関東大震災


こんにちは。田月です。


この前、こんなところに行ってきました!!


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

「丸幸ビル!!」


このビルにはいろんなNGOの事務所が集まっています。

NGOに詳しい方は、聞いたことがある方もいるのでは…?

↓↓↓


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ
※すでにこのビルにいない団体もあるそうですが…。



もちろん、この日のお目当ての団体は・・・


ここ!!



JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ
町井さんがいる、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンです!


私たちが手に持っているのは、

フリー・ザ・チルドレンに送られてきたフィリピンの子どもたちからの絵。

震災にあった日本のことを想い、描いてくれたそうです。


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

スタッフのFaithさんから絵の説明を聞いている塚原さん。



さらに、ここの事務所にはこんなものが!!

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

ガチャポン!

100円いれてくるっと回すと・・・


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ


おいしそうなチョコがでてきました!



他にも、このビルに入っているNGOの事務所を

町井さんがいろいろと案内してくれました。


ただし・・・

すでにフリー・ザ・チルドレンはこのビルから巣立ち、

世田谷区に事務所を移したそうです!



新しい事務所の様子はこちらから↓


■フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

http://ameblo.jp/ftcj/



~番外編~


帰りに、丸幸ビルからすぐ近くにあるACEの事務所にも

お邪魔してきました。


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

ACEの召田さん。目をつぶっている写真を載せてごめんなさい汗


この召田さん、なんと町井さんと同じ大学で学生のころから知り合いだったそうです。

世間はせまい~!!