つい先日の土日(8月17~18日)に、「夏休み第三弾」企画として初めて富士山に登りました。

 

自分はもう十二分に満足したので、二度とやらないと思いますが、もしかしたら「自分もやってみたい!」っていう酔狂な人が居るかもしれませんので、注意点なども含めて〔備忘録〕として残しておきたいと思います。

 

【計画】

全行程 約112㎞

所要時間 20時間

 

8月17日(土)

 16:00 駿河湾(海抜0m)タッチ&スタート

  (約16㎞)

 16:40 富士山本宮浅間大社参拝

  (約35㎞)

 23:00 富士宮口五合目(標高2400m)到着

     /登山準備

 23:30 登山スタート

    ↓

8月18日(日)

  (約4.3㎞)

  ※コースタイム5時間30分に対して、

    5時間を想定

 04:30 富士宮口頂上(標高3710m)到着

     /御来光

  (約0.4km)

 06:00 剣ヶ峰山頂(標高3776m)登頂

     /朝食

 07:00 下山開始

  (約4.3㎞)

  ※3時間50分に対して、3時間を想定

 10:00 富士宮口五合目下山完了

  (約51㎞)

 12:00 新富士到着

 

【実績】

全行程  111.5㎞

獲得標高 3800m

所要時間 20時間50分

(…我ながら、良く動き続けたな滝汗

 

8月17日(土)

 15:45 駿河湾(海抜0m)タッチ&スタート

  (約16㎞)

 16:30 富士山本宮浅間大社参拝

  (約35㎞)

・途中で夕飯(約30分)

〔注意!〕右手に「カブトムシ屋」?の自販機が見えたが、水は担いでたし、「五合目の自販機で補給すればいいや」と思ってスルー。これが後々、結構不安材料に… これ以降、自販機含めて水補給ポイントが一切なし。五合目の自販機も夜間は電気が止まっていて、以降、山小屋の自販機も全滅でしたチーン

 

 19:15 一合目(標高1000m)

・この辺りで雨…傘

 テンションだだ下がりにガーン

 21:00 富士山スカイラインゲート通過

・ここを通過する頃には、月が出てました満月

・しかし、股間問題発生えーん痛い痛い痛い…

 22:41 三合目(標高2000m)

 23:17 四合目(標高2300m)

 23:40 富士宮口五合目(標高2400m)到着

     /登山準備

 23:58 登山スタート

     /登山届提出(事前に用意)

8月18日(日)

 00:19 新六合目 宝永山荘(標高2500m)

 01:24 新七合目 御来光山荘(標高2790m)

・この辺りで、水が残り2本分に。ちょっと

 不安になるも、山荘はまだ閉まってる…

 02:23 元祖七合目 山口山荘(標高3010m)

・ここで、20分ほど休憩&軽く食事

 (雑炊+レモネード)

 03:?? 八合目 池田館(標高3220m)

・先ほどの補給でちょっと元気になり、

 スルー(写真無し)

 04:12 九合目 萬年雪山荘(標高3460m)

・この時間には、もう山荘が開いてた!おねがい

 サイダーを買って、半分ほど飲む。

 マジでうめぇ酔っ払い

・九合目を過ぎると、東の空が白んできた。

 良い景色を観て何だか元気になる。

 04:50 九合五勺 胸突山荘(標高3550m)

・多くの登山者が休憩していました。

 その様子を写真だけ撮って、更に上へ。

・日の出時刻は5時くらいだったので、

 頂上での御来光は諦める。

 

 途中で良い場所を探して…

 05:01 御来光キラキラ

・その後、登りながらも素晴らしい景色おねがい

 キツさも忘れて、立ち止まってはシャッター

 を押しまくるチュー

 05:35 富士宮口頂上(標高3710m)到着

登りタイム=5時間37分

(標準タイム5時間30分)

・湯を沸かして軽食食ったり、御来光&撮影

 タイムなども含めてのこの時間なので、

 まぁ十分でしょう♪

 高山病などの兆候も全くない、安心のペース

 を保てましたねー

・「世界遺産」だけあって、色んな国の旗が

 掲げられ、色んな国の言葉が飛び交って

 いました。

・浅間大社奥宮は、御朱印を戴く人、

 杖に刻印を戴く人などで大混雑!びっくり

 並んで御朱印を戴くのに、30分以上

 掛かりました滝汗

・その後、適当な岩陰を探して、雲海を

 眺めながら朝食♪

・朝食後に剣ヶ峰山頂に移動するが、

 山頂待ちの大渋滞ゲロー

 6:45頃に列に並んだのですが…

 07:57 剣ヶ峰山頂(標高3776m)登頂

・並び始めから、頂上までに1時間以上

 掛かりやがったゲッソリ

 でもココは流石に踏んでおかないと後悔すると思ったからねぇ…

 

 頂上滞在時間 2時間37分

 

 08:12 下山開始

・下山開始予定時刻(7:00)より1時間以上

 遅れたので、少し巻きましょうプンプン

・下山途中から結構雲が出てきて、山頂が

 見えなくなりました。

 いい時間に登れて良かったウインク

 10:30頃 富士宮口五合目下山完了

下山タイム=2時間18分

(標準タイム3時間50分)

・御来光を観て、このくらいの時刻に下山

 する人が多いのか、下りは結構渋滞。

 意外とこのくらいの時間に登ってくる

 パーティも多く、すれ違い待ちも発生。

 その状況の中で、なかなかいいペースを

 刻めましたウインク

 

 12:35 新富士到着

・下界、暑すぎえーんアセアセ

 

【今回のコース】

(復路もほぼ同じ)

 

【持って行ったもの】

・フード付き厚手のカッパ

・ウルトラライトダウン(不使用)

・ダウンマルチブランケット(不使用)

・ヘルメット+ヘルメットライト

・秋冬用グローブ

・ゲーター(フットカバー)

・食料(フリーズドライのごはん4、

 ホットドリンク粉末、スープ、みそ汁、

 焼き鳥缶詰ゲラゲラ

・My箸、スプーン

・水 約2L

・バーナー

・補給食(ゼリー2、エナジーバー4、

 塩タブレット1袋)

・ケガ用の傷パワーパッド

・日焼け止めクリーム、薬類(小分け)

・ティッシュペーパー、ボディタオル

・その他、スマホ、財布、デジカメ、

 予備バッテリー等

 

【気づいたこと、良かったことや反省点など】

・今回は使わなかったけど、夜間の気温は

 10℃台前半~一桁台なので、嵩張るけど

 防寒具は必須。風吹くと寒い。

 (しかし、白人って何であんなに薄着

 なんだ!?

 半袖半ズボンとか、寒くないのか???)

フットカバーは絶対にあった方がいい!

 砂が多いので、付けてないとシューズの中に

 砂が入り込んでとても不快。

・食料を持って行き過ぎたゲラゲラ半分も食べなかった…

水は、夜間は山小屋でも補充できないので、

 途中で足りなくなるんじゃないかと不安

 だった(結局足りたけど…)。

 気温は低いので殆ど汗を掻かないため、

 実際にはそんなには飲まなかったけど、

 不安を抱えて登るよりは、もう少し用意して

 おいた方が良かった。

 (自分の場合は2.5L、あとペットボトル

 1本分くらいあれば安心だったかな)

 明るい時間は山荘で入手できるので大丈夫

 (但し、高いけどな真顔

 …しかし、頂上まで全ての山小屋に自販機

 とか設置してあるってのは、どうよ!?

 ちょいと過保護過ぎねぇ?

・トイレは不安なし。山荘ごとにある。

小分けの日焼け止めクリームは持って行って

 良かった!

 晴れてると、紫外線メチャクチャ強い。

 日差しが痛い滝汗

・時間にもよると思うけど、頂上では結構時間

 を食ってしまったチーン何と3時間近くも… 

 待ち時間も織り込んだ計画が必要。

 

・ちょっと前にだいちゃんと大宮行ったときに

 購入したサロモンのシューズは良かった!

 かなりのスピードで下ったけど、ほとんど

 足にダメージがなかったびっくり

・全体的なペース配分は申し分なかったニコニコ

 前日良く寝て、出発直前にも3時間ほど

 仮眠をとれたので、体調は万全だった。

 

 

 

ウシシウシシウシシ

…という訳で、以上、備忘録でした。

 

あ、そうそう。

先日御徒町のモンベルで勧められた「ぺプチエイド」というサプリメント。

登山により痛めた筋肉を迅速に修復するために、「頂上に登った時に飲むと、翌日以降の回復に非常に良いですよ~♪」とモンベルの店員さんに言われてお試しで買ったのですが…お家に帰ってみたら、袋に入ってなかった…ショボーン

 

で、昨日だかにモンベルから封筒が届いた。

 

…どうやらレジの店員さんが、袋に入れるのを忘れたらしい。

 

 

因みに、日曜日に帰宅して、翌日からはお仕事だったので、体のダメージや疲れが心配でしたが、それほど筋肉痛とかもなく、何だか元気でした。

 

 

おすすめサプリは飲んでないけどな!真顔次の機会に飲んでみよう…

 

ウシシウシシウシシ

…さて、今日は東京方面でお仕事。

 

「仕事終わりにちょっと一杯やるけ?」

 

とだいちゃんに連絡したらOKの即答ゲラゲラ

 

 

上野の不忍口の近くでちょい飲み酔っ払い

 

今日、どこに行くかは決まらなかったけど、色々計画しようぜぃ♪