今日(21日日曜日)は天空ライドの予定です♪

 

これまで春から初夏にかけて、何度かここに行ってます。

自分はぼっちでの探索も含めて都合5回ほど行っていますが、全て快晴♪

 

どうやらこのトレイルに関しては、自分はかなり持っている様です。

 

しかし!!!

今回は魔泥ィが参加予定滝汗

 

そうです。様々なイベントを泥んこにする特殊スキルを持った「あの」魔泥ィですゲラゲラ

 

土曜日夕方から夜にはパラパラと雨…

 

まさか、またか!?

 

ウシシウシシウシシ

 

 

さて、昨日は一日中遊んで食べて飲んでゲラゲラ →前編:雲海とトレイルライドとプチBBQと

 

起きれるのかマジで心配でしたが、朝5時にはみんなパチッと目が覚めます真顔遊びにかけてはみんな本気www

 

 

空は雲一つない青空おねがい勝った!!! 魔泥ィの神通力もどうやらここまでの様だな。

 

準備を済ませてトランポ地点の駐車場へと移動。

 

自転車を準備して、目的地へと向かいましょう♪

 

まずはオープニング・クソ坂ゲラゲラ

後半は平均斜度25%に迫りますが、今回のメンバーは流石ですね!

みんな余裕(?)でクリアです。

 

そこからは、7~8%程度の坂をゆるゆるくるくる。

長いのでお喋りしながらゆっくり上っていきます。

 

そして、360度のパノラマが広がる開けた場所でおやつタイム。

 

今日は遠く富士山も見えてましたよチュー

 

キラキラキラキラキラキラ

 

さて、休憩の後、さらにもう一段高いところまで上りますプンプン

 

12時を回り、お腹も空いてきて、力が出ないよチーン

 

途中から登山道に入って、あともう少しで頂上!

 

魔泥ィは、この先の更にガレた急坂を乗車で登っていきましたよびっくりやはりマジキチ

 

斜度感が伝わらないと思いますが、一旦滑って足をついたら、まずリスタートは不可能な斜度です。

流石の奴も、かなり追い込まれた様ですゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

頂上キラキラ

 

既に標高は1900mを超えています。

 

先ほどおやつタイムした場所でも十分に素晴らしい景色なのですが、更に高くていい景色♪

もう1200m以上UPしているので、普通だったら「もうこれで十分だろ」って感じですが、本番の天空の道の景色はこんなものではありません!

 

キラキラキラキラキラキラ

 

と、その前にまずは腹ごしらえ。

 

担いできたバーナーで水を沸かして、ランチ&コーヒータイム。

 

素晴らしい景色の中で食べるカプメンや食後のコーヒーは最高ですね♬

 

とてもいい天気で、多少風がありますが、上着を着ていれば全然寒くないレベル。

 

あまりの気持ちよさに、食後に草むらに大の字になって寝始める始末真顔

 

寝っ転がって空を見上げると、雲一つない青空。

本当にこのまま寝てしまいそうwww

 

ウシシウシシウシシ

 

さて、草むらに寝っ転がってるのを叩き起こして、天空の道へと向かいますよ~

 

トレイルを少し走って、コーナーを曲がると、視界がパッと開ける場所があります。

 

もう何度も走っているのに、この瞬間は毎回感動しますね!

写真で切り取ってみても、その場の空気感も含めて十分の一も感動が伝わらないのですが、本当に素晴らしい景色。

 

しかもその絶景の中をず~っと道が続きます!

 

 

右を見ても左を見ても絶景しかない道。

ロードでは、決して辿り着けない世界。

 

緩やかそうに見えて、結構アップダウンもあり、石などもある変化に富んだ素晴らしいトレイル。

 

時には押さないと登れないような坂もありますが、立ち止まって周りを見回すと、大自然の中にちっぽけな自分が居ることに気づきます。

 

キラキラキラキラキラキラ

 

そうこうしているうちに、前回のライドの際に命名したDKP(誰でもカッコよくなれるポイント)に到着♪

 

 

ここは本当にいつ来ても反則級の場所ですね。

 

前回はポツンと立っているところを写真に収めてみましたが、今回は自転車とともにウインク

 

ホントに絵になるなぁおねがい

 

魔泥ィをして、「もう帰りたくない!」「今まで走った中でNo.1とかいうレベルじゃなくて別格」と言ってもらえたことが、案内をしてて本当に嬉しかったです。

 

 

でも、こんな所を走れるなんて、他では絶対にないでしょ!?

こんな写真、他では撮れません。

 

しかし、ここでは普通に撮れるんです♪

 

自分が走ってきた道、そしてこれから走っていく道がず~っと見える

いつ来ても、ここは日本とは思えませんね。

 

キラキラキラキラキラキラ

 

さて、そんな天空の道もそろそろ終わりだと告げるかの様に、立ち枯れの木がたくさんある場所が現れます。

 

そしてその先には、熊笹に覆われた場所が現れます。

 

最初に行った時には、何となく道があったのですが、誰も通らないためか、どんどん熊笹に覆われてきている様な気がします。

特に最初の下りは、そこが道だとは誰も思わないレベルゲラゲラ我ながら、最初に行ったときにこんな道を良く下ろうと思ったなwww

 

ここからは、これまでの開けた道とはガラッと様相が変わります。

この変化に富んだところも、このコースの魅力の一つ?チューめっちゃキツイけどな

 

まずはその先少し下ったところに、かなりとんでもない直滑降エリアがあります。

ルートラボ読みで、平均斜度40%以上ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

自分は今でこそ乗車で下れますが、最初にこの坂を見たときには、直感的に「無理!」と思い、押して下った覚えがあります。

 

しかし、さすが魔泥ィ!

初見で下ってみせましたよびっくり

ま、思い切ってやってみれば下れるんですけどね。

問題は、もし途中ですっ転んだら、多分一番下まで転がり落ちちゃうんじゃないか?という恐怖感ですね。

 

何せ、高低差が100m以上あります。

距離じゃないですよ? 純粋に標高差。

直滑降で、まっすぐ下が見えるんですゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

下から見上げるとこんな感じ

自転車を放り投げる人に、お尻で滑って下る人ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

この後も、かなりキツ目のアップダウンあり、担ぎあり。

 

最後の最後まで本当に楽しませてくれるコースですよ♪

 

春に走った時にはもっと薄暗かった気がするのですが、秋で落葉しているせいですかね?

日が傾いてきても、思ったよりも明るくてよかったですニコニコ

 

そして、ダブトラ林道へ。

 

みんな元気に、楽しく走ることができましたウインク

 

下って、コンビニで休憩し、トランポ地点に戻って16:50ごろ。

すぐに山陰に太陽が沈んでいきました。

 

やはり秋の日はつるべ落としですね。

 

ウシシウシシウシシ

 

今回のライドも天候に恵まれ、本当に素晴らしいライドになりました!

 

めちゃくちゃ楽しく、充実した2日間でした。

ご一緒してくれた皆さん、本当にありがとうございました!!!

 

また是非ご一緒しましょうね♬

 

 

あ、最後に一点。

 

今日は実質的には8時半近くにスタートとなってしまいましたが、秋は日が短いのでもう少し余裕を見て、7時半くらいにはスタートできるようにした方がいいかも知れませんね。