青柳小学校のなつまつりで、レトロな校内見学 | 函館・青柳町暮らし

函館・青柳町暮らし

2010年4月、函館暮らしを始めました。
風景、食、イベント、街のあれこれ……、
愛する函館の日常や
季節の移ろいなどをお伝えします。

今日は、町内の青柳小学校のなつまつりで、

校内が一般開放されていたので、

おじゃましてきました。

体育館では金管バンドのハツラツとした演奏で、

5年ぶりというおまつりのオープニングです。

 

校舎は昭和10年竣工だから、来年で築90年!

耐震補強されてますが、廊下のアーチ型の梁など、

当時のモダンな雰囲気はそのままです。

設計は、公民館や函館公園の旧図書館と同じ、

小南武一さん。

 

上階の梁は、少し雰囲気の違うシャープな印象。

 

屋上に続く階段は、優美な曲線的な手すりや

踊り場の壁・天井、丸型の窓など、

遊び心あふれるデザインが素敵。

 

昇降口の床タイルは、なんと、

先日惜しまれながら解体されたニチロビルの

カフェマルセンの入り口と同じものでした!

 

青柳小学校は、旧青柳小学校と谷地頭小学校が

平成2年に統合して開校したとのこと。

校内には、それぞれの資料室が1部屋ずつあり、

貴重な写真や旧校歌、年表、思い出の品が充実。

歴史が大切にされているのを見ると、

あたたかい気持ちに。

 

校庭に出ると、こういう風に函館山が見えて、

毎日見守られながら過ごすのを想像しちゃいます。

 

片隅にあったのが「行幸記念碑」。

昭和9年にあった函館大火の復興小学校として

翌年に建てられたので、

昭和11年に昭和天皇が函館に行幸されたとき、

ここを訪ねて屋上から復興状況を展望したそう。

その記念碑なんですね。

 

なつまつりでは、青柳アイスや焼き鳥を買って、

普段立ち入ることのない校内を拝見できた、

貴重な機会となりました。

正面入り口のスロープ前に植えられたナナカマド、

ふと気づくと、実が赤く色づいています。

さすがに秋の気配がただよってきた函館です。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中。応援ありがとうございます!

インスタグラム「函館おうちごはん」 地元素材の料理いろいろをご紹介

PVアクセスランキング にほんブログ村

函館・青柳町暮らし - にほんブログ村