ベイエリアの天麩羅まつ本でランチ | 函館・青柳町暮らし

函館・青柳町暮らし

2010年4月、函館暮らしを始めました。
風景、食、イベント、街のあれこれ……、
愛する函館の日常や
季節の移ろいなどをお伝えします。

開港通りの中央分離帯の木々が新緑をつけ、

すがすがしい初夏の光景です。

昼どき、ベイエリアの明治館前を歩いていると、

向かいの「天ぷら」ののぼりが目に入りました。

 

そうだ! 大門にあった天ぷらのまつ本さんが

こちらに移転してきてたんだった!!

前のお店には時々天丼を食べに入ってたので、

懐かしくなって立ち寄ってみました。

 

店主さん、お変わりなく。

聞けば、移転して5年になるそうです。

「かわいい外観ですね」と言うと、

明治期に建てられた海産商の土蔵だったとのこと。

 

「2階もぜひ見てってください」と聞いて、

上がってみると、高い天井に太い梁の素敵な空間。

窓から明治館がばっちり見えます。

土蔵のリノベーション、函館らしいです。

 

まつ本さん自体は、今年創業90年を迎えたそう。

 

目の前で揚げたてをいただくあつあつ天ぷら。

「今度は2階で女子会でもどうぞ」ですって。

その取り合わせ、なかなかいいですね。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中。応援ありがとうございます!

インスタグラム「函館おうちごはん」 地元素材の料理いろいろをご紹介

PVアクセスランキング にほんブログ村

函館・青柳町暮らし - にほんブログ村