ゾイドワイルドの話 その23 | tanishi a.k.a. 田螺のブログ

tanishi a.k.a. 田螺のブログ

プラモ、玩具、フィギュア、音源等持っているものを紹介していくブログ

たまにそれらで遊ぶ。


ちょっと忙しくてブログ更新とかが滞ってしまいました…

今回はゾイドワイルドの話です。


まずは新作!!



ディメパルサーが予約開始しました。
ディメトロドンまで来ましたかw





ワイルドブラストは背鰭を展開。
そういやこんな感じのはビーストウォーズにいましたね。ネオのキャラだったっけ。

そしてライダーはトリュフのようです。
ステゴゼーゲと併用するんでしょうかね。

…ステゴゼーゲの出番があれだけってことは無いよね…



次に、コロコロ。

今月はファングタイガーの武器ツインドファングが貰えるチケットが付いてます。

来週発売のファングタイガーとスパイデス購入時に貰おうかなと検討中…





あと先日動画公開されていたジオラマ動画が正式にゾイドバトルウォーズとして始動することが発表されましたね。

こちらは昔と同じくジオラマ、改造をメインとしたバトルストーリーで、ライガーが所属する王国軍とデスレックスが所属する共和国軍との戦いが描かれるそうです。

…共和国と帝国じゃなくて王国と共和国だからオールドファンはゴッチャになりそうw

動画やジオラマの監修は最近のウルトラマンで活躍されてる田口清隆さんが手掛けてるそうで、特撮ファンからも注目されてる模様…?






さあ、先週のゾイドワイルド!!

年始は新たにオープニングを担当するスカイピースによる特番だったので省略w











27話。


オニギリを食べるペンネ…アッー!!




みもりんキャラいつも顔芸して…あれ、誰か来たようだ…


今回はサンラータンのメイン回。
年齢不詳っぽい感じで来てましたが普通にサンラータンのお父さんが出てきたり、いつもの3馬鹿がいつも通りやられるという感じ。






キャタルガもワイルドブラスト!!

ちょっと活躍の場が強引だったとはいえ、サンラータンと共に見せ場はありました。



これで涙を拭けよ→あ、アラシ…帽子脱いだ

…からのこれはちょっと笑ったぞw
1度も洗ってないとかまあすっげー臭いわな…




次はオープニングエンディングにがっつりでていたハンターウルフとソルト登場。

…そういやオープニングエンディングにスパイデスとヨウカンの姿が見られなかったんですが…後で追加されるパターンでしょうかね。


そして今週。





ハンターウルフとソルト登場。

賞金首になったアラシが強いゾイド乗りだということで探していたようですが…





道に迷ったり偶然出会ったアラシとしょーもない意地の張り合いをしました。なんだコイツもポンコツじゃねーか…





しかし、ハンターウルフのワイルドブラスト演出はメチャクチャカッコ良かった…!!

あとはトリケラドゴスがパワーを活かしてハンターウルフを翻弄してたのも面白かったですね。

来週はドレイクも乱入しそうですし、ハンターウルフのワイルドブラストセカンドギアも見れるようなので…楽しみですねw



ついでに先週のシンカリオン。



山寺宏一演じるエリートな総司令長が登場…





…を開始5分でキャラ崩壊させて腹筋やられましたw

そしてさすがJR協力アニメ…SUICAのペンギンまで出して来るとは…







さらにクイズ番組のパロディ…いや絶対元ネタ子供わかんねーだろ…


ちゃっかりガンダムのニュータイプ演出までパロってくる…

一体どれだけネタの引きだしがあるんだシンカリオン…

パロディもですが、山寺宏一が遊びまくってる回でしたねw 

そんなおふざけもしながら物語はちゃんと進んでる辺りは流石…

今週は余ったN700Aの運転士が決まり、そして来週はいよいよブラックシンカリオンの…くーれないーにそーまーったー新たな姿が…

こっちも楽しみですw