大型二輪教習3日目 ~❺みきわめⅡ段階❶スタート~ | ハーレーに乗りたくて

ハーレーに乗りたくて

2022年11月にハーレーを衝動買い。なんと、大型免許持っていないのに‥(笑)
2023年3月いっぱいで定年退職後、教習所に通い4月20日に卒検合格できました。9月に、はやくもハーレーに乗って北海道ツーリングへ(10泊11日)人生最高の思い出になりました(*^^)//

3月いっぱいで定年退職し、現在、就活中のジャム吉です、こんばんは。

 

14日の教習についてお話します。

この日も2時間教習を受け、最初の1時間は、Ⅰ段階❺時間目ということで、みきわめの日でした。

 

Ⅰ段階❺時間目〈みきわめ〉

どんなふうに試験が始まるのかな、と思いながら、いつものように教官の後ろを走り、ぐるぐるコースを回った後、1本橋、波状路、クランク、8の字、坂道発進、スラロームを練習しました。

途中、2車線道路を使って、スラロームの練習をしました。(パイロンはありません)

教官がある程度のスピードの中、ぐねぐねとスラロームして走るのを、後ろから同じように真似て練習をしました。

 

2車線ある広いコースで行ったので、まるでヤンキーが乗っているような雰囲気になります。笑

でも、めっちゃこれが楽しかったです(*^_^*)

 

教官はけっこう、お年をめされた方でしたが、かなりバンク角の出たスラロームを披露していました。きっと「俺ら教官は、こんなに傾けてできるるんだぞ!」と言っているかのようでした。(^▽^爆)      

                          ※参考画像

 

いつ、みきわめ試験が始まるのか思っていたら、終了のチャイムが‥。

バイクをいつもの場所に戻し、いつもの場所へ。そこで教官から、教習ファイルに判を押しながら、「それじゃーみきわめ合格ということで、2段階へ進んでください。」と言われました。

ありがとうごじます!

 

               ◇

 

Ⅱ段階❶時間目

途中1時間あけて、この日2時間目の開始です。

教官は、初日に出会ったちょっと私の苦手なY教官でした。

 

相変わらず、ちょっと冷たい印象で、たんたんと話をされる方でしたが、第二段階の重要なポイントをしっかり伝えてくださいました。

 

今後のポイント

・コースをしっかり覚える。(2コースある)

・腕を上げスタートの合図。乗る前にバイクの回りを1周する。

・サイドステップは乗る前に解除し、左右安全確認をしてからバイクに乗る。

・バイクに乗ったら必ずミラーをさわり、ウインカーを出し左右後方確認して発進する。

・進路変更どきのタイミング、ミラーを見て安全確認(必ずうなずく動作を入れる)、ウインカーを出し、3秒して後方を目視して移動。

・進入路があるとところや交差点では、しっかり首を振って安全確認。

・坂道発進どきの止まる場所、1速にしてウインカーを出した後、後方確認してスタート。

・コース終了のポールの立ってるところの停車位置は、前輪を合わせる。 etc

 

などなど、覚えることはたくさんありました。

 

また、波状路はOKとのことでしたが、1本橋は8~9秒台でもう少し遅く、スラロームは7秒台で、もう少し速く、とのことでした。

(まだ、合格レベルではない模様)

 

この日は1コースを3回程まわりました。

 

終了時に、教官から「次回はジャム吉さんに、先頭で走ってもらいますので、必ずコース1を覚え来てください。」と言われました。

 

ふぅ‥ これからがんばって覚えます。

 

ではまた(*^^)//

 

★皆さんのハーレーだよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
↑↑ハーレーブログへGo!

 

※1コース図