James Setouchi

2025.1.13

 

読書会予告 『宇治拾遺物語』R7.2.8(土)9時半~

 

2月8日(土)『宇治拾遺物語』から、1-12「児のかい餅するに空寝したる事」、2-7「鼻長き僧の事」、3-6「絵仏師良秀家の焼を見て悦ぶ事」は必ずやり、他のどれかもやる。

(2-7は芥川『鼻』、3-6は芥川『地獄変』の言わば元ネタ。(厳密には『鼻』は『今昔』からのようだ。)

*『今昔』は文庫で何冊もあるので買うと高い。『宇治拾遺』なら一冊で買いやすい。

 

3月15日(土)は『枕草子』ではなく『竹取物語』(冒頭と「かぐやひめの昇天」は必ずやりたい。他の箇所も?)

 

4月(日時未定)は『枕草子』(「春はあけぼの」は必ずやり、他もやる。「香炉峰の雪」「くらげの骨」「宮に初めて参りたる」が候補だが未定)