ミズナラの原木が入手できないものかと、メールを送ってみたところ、快く応対してくださいました。旭川市森林組合!心より感謝いたします!
そしてミズナラ到着!北海道から埼玉まで2日で着きました。加工しやすいように「生」の原木をお願いしました
まずはチェンソーで縦割り 電動式チェンソーは静かです。刃は十分に研いでおくことが大切ですが、生の原木は柔らかいので作業もスムーズです
斧で角材に
さらに刻んで
ウイスキーショット2個と普通サイズのククサ1個が取れそうです
ドリルで型取り
ペーパーディスクで成形してからククサ用の作業台に固定
丸ノミ、フックナイフで内側を彫ります
あとはナイフとペーパーで形を整える。北海道のミズナラの木目はこんなに美しいとは!
オイルフィニッシュは紅花油を使用 食用なので無害です 乾けば匂いもありません
左側
鹿角と麻の紐を取り付けて、ククサ13号機完成 容量は50cc
オイルフィニッシュを何度か重ね塗りしてから、実戦投入
ミズナラは香りの良い木です
コゾは昼寝中
翌週の製作 これもウイスキーショットで容量50cc
面白いところにフシが現れました。悪い夢を食べてくれるという「バク」に似ています。縁起いいかも。