✨ 2019年、てっちゃんの活動目標!✨ | 柴田俊也(てっちゃん)のブログ

柴田俊也(てっちゃん)のブログ

ブログの説明を入力します。

皆様、あけまして おめでとうございます Attachment.png🎍。

俺の投稿をごらんいただいている方、ライブやイベントでごいっしょいただいた方、マッサージ治療におこしくださった方、皆様には昨年 様々なかたちでお世話になりました。

2019年、年号は変わっても俺の言動は変わらず、今年もこの写真、そして目標の発表から始めていきます。



昨日もまた毎年おなじみ、年明け直前に実家近くの神社にて初詣。



松明にもしっかり当たり、大吉のおみくじを引き、お神酒も飲みまして、ここで目標の発表へとまいるわけであります。

目標1. マッサージの気持ち良さと効果を、幅広い年齢層に広げる!

マッサージというのは、おじさんやおばさん、あるいはお爺ちゃんやお婆ちゃんが受けるものであるというイメージが根強く残っていると感じるのは俺だけでしょうか?

今年はそういう考え方を取り払っていけたらいいなと考えております。

長時間の運転や長時間の立ち仕事、パソコン作業やスマホのやりすぎによる首や肩、腰の痛み、思い当たる方は多いのではないでしょうか?

お爺ちゃんやお婆ちゃんになって いよいよ体がしんどくなってからマッサージに通うのではなく、お兄ちゃん、お姉ちゃんであっても、つまりは誰もが日頃から体をケアするようになればと思うんです。

そのために具体的になにをどうすることが目標達成への道なのかはわからないけれど、今俺にできるのは 俺自らの体のケアを いろんな視点、角度から行い、それを発信していこうと思います。

それは俺のご縁ある治療師さんや施術者さんをご紹介するばかりが目的ではなく、俺は今こんな症状があって、この人にこんなケアをしてもらったというのを紹介していこうと思うのです。

それがすこしでも、皆さんの体のケアの参考になればいいなと思う俺でした。

目標2. 今年はもう、なにからなにまでギャグ攻めでいく!

去年は災害や地震が多く、悲しい思いをされた方が多くいらっしゃったと思います。

だから今年はせめて俺も皆さんも 笑い、笑顔とともに 平静を装うことなく平成を終え、新たな時代へ向かっていきたい😏。

さりげなくギャグぞめする前にギャグを言ってしまいましたが、俺は皆さんの笑顔、笑いが絶えない2019年であってほしいと思います。

では 散々ギャグったところで、これがほんとのギャグぞめ!

俺は松明に当たったことはあっても、体罰を受けたことはない😏。

写真3枚目は、正月に柴田家では必ず食べる クジラ汁。



毎年、函館在住の父方の祖母が作って送ってくれますが、今年は うちのおやじが作りました。

そんなわけで、今年も1年、よろしくお願いします☺️。