PDCAにあてはめただけでは全然駄目なんです! | 小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

小さなお店のリピート集客術

PDCAサイクル(ピーディーシーエー - 、PDCA cycle、plan-do-check-act cycle)は、事業活動における生産管理 品質管理 などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4 段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する。


AIDMA(アイドマ)とは1920年代 にアメリカ合衆国の販売・広告の実務書の著作者であったサミュエル・ローランド・ホール が著作中で示した広告宣伝に対する消費者の心理のプロセスを示した略語である。日本語圏において「AIDMAの法則」として、広告代理店の電通 等により提唱されたAISAS との比較により知られる。

AIDMAの法則では、消費者がある商品を知って購入に至るまでに次のような段階があるとされる。

  1. Attention(注意)
  2. Interest(関心)
  3. Desire(欲求)
  4. Memory(記憶)
  5. Action(行動)

近年、ネットでの購買行動のプロセスモデルとしてAIDMAに対比されるものとして日本の広告代理店の電通等によりAISAS(エーサス、アイサス)というモデルが提唱された[2]

  1. Attention(注意)
  2. Interest(関心)
  3. Search(検索)
  4. Action(行動、購入)
  5. Share(共有、商品評価をネット上で共有しあう)






これらの法則は改善、広告戦略、集客戦略、目標達成に絶対に必要なものだろう

しかし、この使い方はそんなに簡単なものではない

この法則にあてはめただけでは、ほとんどがうまくいかない


それはなぜか?


一番の理由は、経営者の「思いこみ」

PDCAはいきなり[Plan計画]から始まっているが、そもそもその計画が間違っていたから思うように経営出来ていないのではないだろうか?


その前に気付きや新しい発見は絶対に必要だ!

経営者はどれだけ事実を知っているか?

本当にその商品は、お金と時間をかけて売る価値があるのか?従業員の満足度は?顧客満足度は?

そして、自分の評価は本当に正しいのか?


とことん調べて、あえて頭をごちゃごちゃにして見る

寝ないで悩んでみる

自分一人で悩めないなら、俺がとことん落としてやろう!


計画の前にやるべきこと

「事実を知り、受け入れる」これをしなければ、計画そのものが無駄になる場合が多い

だから、この法則にあてはめただけでは、ほとんどがうまくいかないのだ


俺は、インターネットで顔も実名も職業も公開したことはない

それは、計画や戦略の前にやるべきことがあるからだ


たぶん、2012年4月だと思う…


集客でお悩みの方へ!