続きです。
さて最終日。
2泊3日なんてあっという間ですよねぇ。
帰りはのフライトは15:15、仁川第1ターミナル。
都心空港ターミナルの混み方が最近エグいとあちこちで目にしていたので、8時過ぎにホテルを出発。
事前搭乗手続きはフライトの3時間前締切。
万が一エグい混雑に遭遇してもなんとでもなるだけの時間の余裕をね。
子連れだしね。
大きい子どもだけどねwww
JNパークホテル東大門から最寄駅(徒歩10分)の1号線新里門駅に向かいます。
都心空港ターミナル、到着は9:20。
え?
EASTAR*JETのカウンター、誰も並んでません
全体的に見たらこんな感じ。
それでも60分待ちや90分待ちの札がある辺り混む時は混むんでしょうね。
並んだけど3時間前の締切に間に合わず慌てて仁川空港に向かったって話もあったので。
ここで90分待ちはイヤだなぁ
さらっと手続き終了したので、AREXの予約まで2時間40分もあまりました
南大門市場に朝ごはんを食べに行きます
アーケードめっちゃ出来てる!
これで雨の日も商売しやすくなっていいですね
いつも並んでるカメゴルマンドゥに人が全然いない!
これは食べなければ!!
出来たてのあっつあつ
最終日に南大門寄る時は必ず買うお餅屋さん。
なんと野菜ホットクにも行列なし!
初めて食べました!
ウマー!
ウマー!
ウマー!
そりゃみんな並ぶわな
今まで並ぶのイヤで食べてなかったけど、こんなに美味しいなら15分までは待てる!
15分だけかよ〜www
今回タオムを持ち帰りたかったんだけど、マートに行く時間がなくて。
やっとソウルのロッテマートに行けたので買いましたがもうチェックインしたので預け荷物は仁川に〜。
制限エリアまでの間に飲まないと
750mlだったかな?
2人で飲むなら大丈夫でしょう。
このタオムと一緒に写ってるぬいぐるみは娘の手作り。
頑張って旅行までに仕上げて服は韓国で買う!
って言って最後は飛行機内で仕上げをする根性でなんとか間に合わせ、ART BOXでこのメイド服みたいなのを購入しておられました。
その情熱が就職かつど…ングング
何も言いません
飛行機で針と糸使って縫い物してる人を見たのは初めてでした
そしてマックー!
噂の期間限定コグマフライ!
食べた瞬間、え?って感じで
なんてゆーか普通w
普通のサツマイモフライ。
韓国のことだから勝手に甘いの想像してました。
ただ、ビックリすることに冷めてからの方が美味しかったんですよ!
マックでポテト買う時は必ず「揚げたてでお願いします」って言うぐらいポテトは揚げたてじゃないとダメな私ですが、このコグマフライは冷めた方が甘味が増して美味しかった
12時ぐらいの都心空港ターミナルの様子。
チェジュエアーだけ少し並んでるかなーって感じでした。
そして仁川第1ターミナル。
空いてる!!!
なんだ?この日はオール空いてる日だったのか?
事前チェックインも、南大門も、空港までもどこにも行列なし!
毎回こんなにスムーズならいいのにねぇ
この旅行記は⑩で終わる予定でしたが、せっかく⑪の出し方をコメントで教えて下さったのでwあと1回だけお付き合いください