アフィリエイターにとっては必須ともいえるホームページスペース。ブログなら、アメブロがそのひとつ。複数もっている方も多いと思いますが、SITEMIXの使用感についてレポートしてみたいと思います。
SITEMIXとFC2ホームページの広告表示の比較
A8やってたらFC2のスペースももっている。これ、常識ですよね(笑)
そのFC2との共通点は、アフィリエイトが自由に行えること。そうじゃなければ選択肢としては考えにくいですよね。
多くの方が知りたいと思われるのは広告表示についてだと思うのですが、右画像のような感じです。フッターのテキストリンクについては、【Powered by FC2.com】に対していくつかのリンクが並列で並んでいますが、見た目は結構控えめです。右下の大きなサイズの画像広告は、ページを表示して数秒で消えますが、この広告分が、FC2より少し負担に感じる部分ではないかと思います。
それでもSITEMIXが優れていると思われる点
で、それに比して、どれだけ使い勝手やメリットがあるかというと。。。 沢山あると思うんですよね。
- 1つのメールアカウントで複数の登録・管理が可能
- 独自ドメインでの使用が可能(もちろんDNS設定も無料で可能)
- 容量が1.5倍
- PHP/CGIが使用可能
- WordPress標準装備ですぐ使える。ホームページスペースとの切り替えもいつでも可能
- 生ログダウンロードができる
- 複数のサブドメインから選択可能
アフィリエイターの方にとっては、1つのメルアドで複数のスペースの管理ができることと、WordPressが標準装備されているという点が大きいのではないでしょうか。WordPressでもたくさんのテンプレートが用意されていますので、デザインの手間なくすぐにでもアフィリエイトをはじめることができます。
私の場合は、上記にあげたすべての点がありがたいですね。ウェブ職人向け仕様ともえいるのではないかと思います。
SEO的にどっちが強いのかとか、サーバーのレスポンスはどっちがいいのかとかは一定の期間使い続けないとわかりませんが、いまのところ個人的には、管理が楽なSITEMIXのほうで数を増やしていこうかなと考えています。
いいなと思ったら、下のバナーから【無料申込】を^^;