~若石式~ 足もみ屋のどか -2ページ目

~若石式~ 足もみ屋のどか

高松で足もみ屋さんをしています。セルフケアの仕方がよく分からない方、ご家族やご友人の足を揉んであげられたらな~という方、気になったらお気軽にお問合せください!

こんにちは。

 

少し古い話になりますが、昨年6月は歯科へ通院してたんです。

8年前に治療した臼歯の詰め物がポロッと取れてしまい🥲

 

さて8年の間、私は歯科検診を怠り、詰物がポロリする数年程前からは食事の際に食べてる物が問題箇所で引っかかる現象に目を瞑り…要するに半分自業自得で虫歯が進行しておりました。

(半分、としたのは前回の治療に不備があったことをお医者さんが示唆したため。でも定期検診を受けていたら防げていた事態なので自業自得です)

 

何回か通院しましたが、病院に不慣れで怖がりな私にあわせて、ゆっくり慎重且つ丁寧な説明で治療を進めてくださいました。今後は必ず半年に一回、検診受けに行きます🧎

 

そしてこの治療の途中、〝身体の感覚っておもしろ〜い!〟という事がありました。

治してるのは下顎の臼歯だったのですが、

ガリガリゴンゴン処置されてるのが、どうしても上顎の歯のように感じる…?

そんな筈は…と思いつつ、やっぱり虫歯ではない箇所を触られてる感覚が不安になって訊いてみました。

すると、

「あぁ!上下の感覚が逆になること、ありますね〜☺️」

ですって!😳

 

この時私は、足もみをする時の「頭部の反射区は左右反転」の感覚で

(へぇぇぇぇぇ!上下も反転するのか〜)と単純な解釈(勘違いとも言う)をしたまま流してしまいました。

でも、後になってよくよく考えたらおかしいのです。

だって、上下感覚が逆になったのはほんの僅かな時間だったのですから。

 

大分経ってから、やっと自分がおかしな解釈をしたままでいると気付き調べたところ…

 

上の歯の痛み:三叉神経の2番目の枝

下の歯の痛み:三叉神経の3番目の枝

 

同じ神経から伝達されるから、脳の方もちゃんと区別出来ない時があるとか。

しかも奥歯になる程神経の分岐点に近くなるので勘違いしやすい。

 

で、「あ゛!そういえば!」となったのが、

 

 

この本の、『症状別一覧』で〝歯痛の時よく揉むべき反射区〟にちゃんと三叉神経って書いてあります。

書いてある、つまり資格試験のとき勉強しているはずで

何故?が身に沁みてないと記憶は薄れていくわけで…………

 

痛い目を見たのと、無知の恥でもう忘れないと思います。

うわーーーっ 恥ずかしい!(←上下の神経〝も〟反転してるのかと早とちりしたことがね)

恥を晒していくスタイル、相当胃にきますけど自業自得なので!押忍!!✨

[ちっと見え難い箇所にあるので、模型の指をもにっとひらくの図]
セルフケアで揉むときは反射区に入れる圧が逃げないように、
補助する側の手指で親指をしっかり支えます。
シャッターきる関係で写真には親指を支えている筈の補助の手指が写ってません。
心の眼で見てください👀✨
 
……ところで、今回〝自業自得〟って何回書いたかしら。
 
 
【ご予約:ネットでも、電話でも!】
TEL 087-821-7893(*非通知発信の番号はお繋ぎ出来ません)

こんにちは。

今年もよろしくお願いいたします。

 

年始に数日おやすみして実家に帰省してました。

コロナ第一波に悩ませられる直前、2019-2020年の年越し以来です。

 

大晦日に乗った飛行機は少し混んでて定刻通りとはいかず、必死になって乗り換えたJRも空港第二ビル駅発車時スムーズにいかなかったので肝を冷やしました。

成田駅で端のホーム(1番線)から一番端のホーム(6番線)まで移動なのに、乗換え時間3分くらいだったから…🥺

や〜、もう、階段滅茶苦茶に走りました。下駄で。

(*乗換えの人を考慮してアナウンスされるので、慌てて飛び込み乗車とかはやめましょうね)

 

今回の帰省で一番の目的は、もちろん母の足チェックです。

年齢も年齢だし、正直ドキドキしてました。

お手本みたいなあの足が、未チェック3年の間にどうなっているのか…

 

結果は、普段のケアでわりと維持出来ていたようだったので、ホッとしちゃいました☺️

 

昔、階段の昇り降りが困難になった時かた〜くなっていた脹脛の奥深くにまだまだ根性ありそうなコリ感が残ってたりとかはありましたけど、自分でこんな風にケアを続けていたよ!のあれこれを見せてもらえて嬉しかったです。

 

◇あれこれのうちのひとつ、若石神父のミニコロを踏み転がす母の図

 

 

 

踏み転がす系は細くても長〜く続けたい足もみライフの鉄板ですね😉

 

さて、この母に以前言われた忘れられない言葉があります。

「芯から疲れきった人に、〝足を揉みなさい〟は酷だよ。無理だよ。何も出来ないよ」

 

一理あります。

 

疲れ果ててしまった人はもう、他人の健康指南(ちゃんと湯船に浸かる、消化に良いものを食べる、睡眠を云々)なんて聞きたくない、うんざりだ!と思ってらっしゃるかもしれない。

視界に入ることすら嫌になっているかもしれない。

だって、疲弊しきってるから分かってても出来ないわけで😔

でも、なにかの拍子に情報が届いたらいいな…と思うので、

今年も身体のことや足もみに関係ないことも呟きつつ、諦めずのんびりいこうと思います。

 

(答えも正解も出なさそうですが、それでもヨシ)

 

 

【ご予約:ネット、もしくはお電話で】

*お電話の場合非通知は繋がらないため、番号通知でお願いいたします

 

こんにちは、の時間に入力してたのに深夜です…汗

こんばんは。

もう間もなく大晦日、今年はどんな年でしたか?

 

今月、とある2名のお客様から印象的なお言葉を拝聴しました。

2名様ともに、今月のどかを初めてご利用くださった方たちです。

曰く、

「今が一番元気!ウインクキラキラ

 

いいなぁ、すてき❣️と思いましたおねがい

 

あまり調子がいいとは言えない時期をさまざまな方法で乗り越えての、心からのお言葉でした。

ヨガやウォーキング、定期的に鍼灸・整体院に通う等のメンテナンス、

その中のひとつに、足もみでの健康チェックあし

 

「毎日揉んでますよ〜」というわけじゃなくても、

足もみが、好き❣️という、特大矢印を感じました飛び出すハート

 

どうですか?

2023年、まだこれといった目標がお決まりでないとしたら、

年の終わりに「今がビックリマーク一番ビックリマーク元気!!

……って言えるように、とか……

なかなか良いと思いますがグラサン

 

因みに、私はひとつ決まってます。

恥ずかしいから書きませんが、楽しく地味に実験(実験目)してます音譜

(*うっかり既に私からお聞きになってる方は、あぁ、アレか…照れと、見守っててください。成功しますように!コーヒー

 

◇〜年末のお知らせ〜📢◇

【最終日12/31について】

いつも施術後にハーブティー(無料サービス)をお出ししてますが、最終日はそれがありませんお願い

ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

*お電話でのご予約も承っております(非通知はお繋ぎ出来ませんのでご注意ください)

*年始は2023年1月6日(金)より。1月以降のご予約について、年内中はお電話にてお問合せください。

☎︎ 087-821-7893

 

よく晴れて適度な風がある日の昼過ぎ
影がゆらゆらしてるのを見てると眠くなります(寝ません)
 
もうすぐお正月なので、それらしい写真も一枚貼っておきます。
実家に送る餅です✨(隣にある筒状のは屋島の蜂蜜🍯)
チョコレートみたいに割って、あとは普通に煮たり焼いたり。
玄米餅!おいしそ〜〜💕
 

 

年末年始のお知らせ

 

こんにちは。

(見出しデザイン機能使ったのはじめてかも!飛び出すハート

年末年始、営業時間が変則になる日があるのでお知らせです。

昨年に引き続き、年内は大晦日まで足もみします。

 

が、通常営業日と開店・閉店時刻が大きく異なるのでご注意ください。

 

【年内】12月31日(土)午前10時~午後2時30分まで

【年始】1月6日(金)から通常営業予定

(※元旦~1/5お休みをいただきますお願い

 

大晦日は、開店時刻がいつもよりちょっと早く、閉店はかなり早いです。

朝は間に合うバスに間違いなく乗れるように、今からイメトレに勤しみますね。

普段と違う行動パターンにとことん弱い自覚があるのであせる

 

こういうお知らせって師走感ありますね~音譜

そして12月といえばクリスマスですよクリスマスツリー

うちのお店は昨年に引き続き、特にXmasを意識した飾り付けはしません。

いや、しない予定でした!

今年はなんとクリスマス・スワッグなる、それらしいアイテムが!登場しています!びっくり

 

 

季節アイテムを自ら飾る、という発想が普段はないので我ながらめずらしいことなのですが

お花屋さんの制作者様のコンセプト(環境への配慮からワイヤー類やプラ飾りを使用しない)に惹かれたのと、

元々針葉樹のすっきりした香りが好きなのもありラブ

クリスマスきっかけで窓辺に飾らせていただきましたが、

こちらは数年越しで、ドライになった後も大事に愛でたいと思いますラブラブ

 

 

【ご予約は、お電話でも◎】TEL 087-821-7893(非通知受付不可)

※来年1月以降のご予約を年内に取られる場合はお電話でお願いいたします。

※2023年1月~のネットでのご予約受付は1/3頃から開始予定です。

ブログのタイトルが今年1月7日に投稿した『観葉植物の35年』と似てますが

同じ人のセンスだから、そこは仕方あるまいよ!と開き直ります口笛

 

そんなこと気にしてたら更新する気力なんてあっという間に無くなるんですから!

(今年1/12の後、丸9箇月程間があいてしまったこと実はかなり気に病んでましたガーン

 

あと、今月で昨年11/10に書いた『街路樹』から一年経過なので、

これは書き残しておきたいな~、ということで本題です。

 

植物の再生力、凄まじかった!びっくり

 

これが昨年11月中旬、枝を落とした直後。

寒そうですねぇ……

しばらくこの状態のまま冬を過ごし春を迎え、今年GW辺りからの街路樹快進撃を見よ目

 

【2022年5月3日】

 
【同年6月2日】
 
【同年6月25日】
 
【同年8月26日】
 
高さが歪になってしまったけど、施術席から見た同じ街路樹
【5月16日】 → からの、  【10月23日】
 
    
見づらくて申し訳ありませんタラーお願い
5月~8月までの葉の伸び具合が元気いっぱいで大変良かったです!!
という話。
 
や、確かに植物が成長して当たり前の季節なのかもしれませんが
4月までは本当に、「このまま伸びてこないのかな?」と思ってしまうくらいシーン……としてたので
いや~~~、最終的にわっさわっさになってびっくりしたびっくりした笑い泣き
 
今年も、枝を落とすのかしら真顔
この辺り、街路樹の枝葉と電線が近いというのもあり……
 
まぁ、再び寒々としても、“この出窓から君たちを見守っているよ~キラキラ”な気持ちです。
7~8月頃は常連さんからも「(街路樹の)葉っぱ伸びましたねぇ!びっくり」の驚きの声があったり。
今年の夏、酷暑で色々大変ではありましたが、日々の変化に心慰められる毎日でした。
 
あー、早いな!
あれから一年経っちゃった!
また淡々と、毎日を積み重ねていきましょうね。
 
【ご予約:お電話でもお気軽にどうぞ!】TEL 087-821-7893